忍者ブログ
2007年1月8日設置 サイト→http://warakosu.syarasoujyu.com/
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
原作の設定が13歳~15歳なのだから役者もそれに寄せるべきという方。
左手を胸にあて、右手に原作を開き、よーく考えてみましょう。

本当にそう思うか?

私は嫌だー!一輝は15歳だが年相応の一輝なんか一輝じゃない!
15歳の少年俳優がやる一輝よりも、58歳のジョニー・デップがやる一輝の方がまだ見たい!見られるもんなら!
小宇宙のジャンルは若干違うかもしれんが濃さで寄せて行くならこのレベルないと駄目じゃん!

それに一輝のせいでかすんでいるけど星矢だって、

「流行のヘアースタイル、流行の服をきて町を歩く。ディスコでおどる。海へ山へ恋人同士つれだってスポーツカーでぶっとばす。なに事もあさくかるくすべてシャレでながしてしまい、マジになったらそれこそダサい・・・はたしてそれが青春を楽しんでるってことなのかな。逆に自分本来のものをなにひとつもたず流行というものにながされて、青春を浪費しているだけじゃないかな・・・」


大概だろうよ。

青春の浪費とか、三十路越えて残業疲れ経験してから初めて出る言葉ですよ。
氷河も瞬も紫龍も「昔の孤児同士」だの「幼い頃」だの普通に言ってるし、聖闘士星矢で歳にこだわる必要あるでしょうか。原作者がこだわってないっていうか三十代の自分を炸裂させて描いてるのに。

設定年齢に合わせたら、SMAPの黒歴史みたいになるわけでしょう。海外だと全盛期のワン・ダイレクションが聖闘士やるみたいな感じでしょう。そんなチャラい聖闘士でいいのか。
一輝みたいな15歳を連れて来いって、それはダニエル・ラドクリフに歳を取らせるなという類の自然の掟に反する要求ではないか。不可能なことがこの世にはある。


聖闘士星矢で最重要なのはとにかく小宇宙だと思います。
見た目や年齢に惑わされず小宇宙の広さと深さと圧と濃度で選んで欲しい。
作品からビッグでグレイトな小宇宙を感じればファンは納得するぞ(多分)!
頑張れハリウッド!
PR



武道ができて、ギターが弾けて、そしてこのビジュアル・・・
男子中高生の妄想を詰め込んだような男だなマーク・ダカスコスさんよ。

現在57歳とて顔面偏差値に欠けた所は見当たらないし、紫龍どころか下手したらサガ行けるポテンシャルあるんじゃないのこれ。蟹を雇った人の方じゃないの。

ていうか、キャストがオッサンばっかりなので、これはもしや「一線を退いて冴えないリーマン生活を送っていた青銅聖闘士がアテナのために再び立ち上がる!」系のオッサン再集結テンプレがあてられるのではないかと思ってもみたんですが、それだと真剣佑が要らない。

無駄に極上のオッサン集めて何する気なんだハリウッド・・・
私は既に聖闘士星矢の心配より役者のキャリアの方が心配になってきた。
一体誰の何のどんな口車に乗せられて彼らは出演OKしてしまったのか。本当に後悔しないのか。
今売れてる漫画じゃないんだぞ、リバイバルブームですら20年前だぞ、どんだけ広いエンタメ魂持ってたらオファー受ける気になるというんだ。万が一何かの間違いで大当たりしたら次回作にマッツ・ミケルセンとかも出てくれるようになるんだろうか。
当たれええええええ!!!!原作に忠実とかこの際どうでもいい!それはもう原作者が守ってない!

駄作ばっかり受けてた時代のゲイリー・オールドマンにオファーしてたらなあ・・・
ゲイリーが蟹マスク被る世界線もあったかもしれないなあ・・・
ショーン・ビーン光政のおかげで俄然ハリウッド版聖闘士星矢が楽しみになってきました。
落ちついて考えれば、新田真剣佑を出してるあたり日本も出来る限りのことはしてる気がする。

新田真剣佑が星矢。ショーン・ビーンが城戸光政。
こうなると当然、気になるのは出演が明かされている他の俳優が誰をやるかということです。

ディエゴ・ティノコが推定・蟹として、スキンヘッドのマーク・ダカスコスが辰己で良いんでしょうか。雰囲気きれいすぎない?ハリウッドフィルターがかかるとしても辰己この方向性でグレードアップするのは違うくない?

などと思ってマーク・ダカスコスの画像を検索しましたら、若いころの長髪の雄姿が拝めました。
紫龍じゃん!
めっちゃ格好良いじゃん!
もともと武道の師範だったそうで、新田真剣佑といい妙なこだわりでキャスト揃えてそうなところが流石ハリウッド。大事なのはビジュアルじゃねんだよ小宇宙だよという監督の声が聞こえてくるようです。正しい。正しいよ。顔だけ良くても軸がぶれてちゃ聖闘士にはなれないよ。

でもマーク・ダカスコスそもそも顔すっごい綺麗だけど・・・カナダのテレビシリーズでやってたギタリスト役の画像あるけど、とんでもない格好良さで笑うしかない。
メイク映えハンパないでしょうよ、ちょっと目の下シャドー入れただけで見渡す限りのバンギャをなぎ倒せそうな色気の百龍覇ですよ。何時間でも見てたいほど格好良い。この長髪時代にファンになった人は彼が再び髪を生やすのを切望しているのではないだろうか。今も十分格好良いけどできれば髪をと。わかりすぎる。
頼む!どっちのファンのためにも彼は紫龍であってくれ・・・!!

というわけでよし、マーク・ダカスコスはOKです。満足です私は。
問題はもう一人の出演者のニック・スタールか。

この人は何役なんだろう・・・顔から全然想像つかないです。
決して美形ではないし、三枚目でなければむしろ主人公な顔というか・・・星矢ならまだわかるけど、氷河?瞬?うーん・・・

首をひねりながら検索をかける私の目に、飛びこんで来たのは次のような過去記事でした。


「『ターミネーター3』のニック・スタールが行方不明!妻から捜索願い」


兄さん・・・?


「『ターミネーター3』でジョン・コナー役を演じた俳優のニック・スタールが行方不明になっており、妻からロサンゼルス市警に捜索願いが出ていることが明らかになった。妻が彼に会ったのは5月9日が最後だそうで、それ以後の行方がわからないという
「関係者によれば、スタールは最近、ホームレスや薬物中毒者が多いスキッド・ロウ地区を頻繁に訪れていたそうで、何か大変な事態になっているのではないかと家族や友人たちが心配しているらしい」


兄さんが過ぎる。


とんでもないところから合わせてきやがった。流石ハリウッド。
大事なのはビジュアルじゃねえよ小宇宙だよまさにそれだよ監督。
どう考えてもターミネーター3でジョン・コナーやったせいで世界中から集中砲火浴びて病んだとしか思えないのに、今また聖闘士星矢という炎上確定案件引き受けようとしてるこの不死鳥っぷりに敬意を払いたい。
大丈夫?本当に心配なんだけどニック。

過去には何度か薬物絡みで警察のお世話になっている・・・うーむ兄さん・・・
おっと、しかし一度はワイセツ行為での逮捕だった。これは兄さんではない・・・

と思ったけどちょっと待て。
誰かにワイセツを働いたとかいうのではない。
ハリウッドにあるポルノショップで、おそらく一人で、ポルノを見ながらワイセツ行為をしていたらしい。

男らしすぎませんかね。

いや、ダメだけどさ。違うけどさ。決して褒めてはいないんだけども。

なお、この件は冤罪だった可能性があるようで、数時間後に彼は釈放され、待ちかまえていた記者に「誤解なんだ」と苦笑いを残し一人さびしく夜の街に消えて行ったとのこと。


去り方が兄さん。


この罪状でこんな格好良く退場できるもんなの?
ハリウッド俳優凄いな、何やっても格好つくじゃん。レベルが違う。
ニック・スタールは一輝確定。
私はそれで良いと思いますよ。他にこんなに寄せていける人いる?日本で失踪癖ある有名人って、元中日コーチの門倉氏くらいしか思いつかないじゃないですか。
ここに一輝本人がいたとしても、お前ならやれるって言ってくれると思う。


ハリウッド版、超楽しみです。



引き続きハリウッド。
常識で考えて、こんな絵を描いている人間に原作リスペクトを叫ぶ資格など無かった。


ハリウッドで、蟹はどうなるのかしら。
「コメディードラマ『マイ・ブロック』などに出演するディエゴ・ティノコが、か弱き女神を殺すために雇われた男を演じる」らしいけど、これが蟹かしら。

「か弱き女神を殺す」というド底辺の仕事臭、「雇われた男」から醸しだされるド直球使い捨て臭、「コメディードラマ」から暗示される蟹しかいないでしょう臭、そして「ディエゴ・ティノコ」で検索して出てくる顔の絶対蟹聖衣似合うだろ臭・・・

蟹だ。蟹に違いない。

か弱き女神を殺すためにやってきた蟹を聖闘士が力を合わせて返り討ちにし、そこで雇った側の男が出て来て強くて全員ピンチになり、しかし光政が実はゼウスだったと正体を明かし、起死回生の大逆転となる・・・そんなハリウッドだきっと。そうでなきゃ城戸光政を生かしておく意味無いだろう。

いや、だが待て。ショーン・ビーンは死に過ぎる俳優として有名とか書いてある。
そうすると光政も開始早々に死んだりするのだろうか。ええーそんな!

いかん、心が既に光政に持っていかれている・・・正直、蟹はもう煮るなり焼くなりどうにでもしてくれいつものようにという気持ちになってしまっている。いけない。こんなことでは蟹に申し訳が立たない。
でも蟹のイメージを守ろうとしたら出さないのが一番ってことになるし、せっかくのハリウッドデビューなのにそれはそれで嫌・・・!

揺れるわ―。なけなしの乙女心が。

ハリウッドがついにやるということで、「ドラゴンボールの二の舞にだけはならないで欲しい」という声が多数上がっていますが、それは確かにハリウッド単体で見れば最もな気持ちだけども、しかし落ちつけみんな。
ドラゴンボールからすりゃ聖闘士星矢にだけは言われたくない可能性がある。
連載中に鋼鉄聖闘士とかクリスタル聖闘士とかやってたジャンルが今更何をと。

むしろドラゴンボールであんなことするんだったら聖闘士星矢でやっときゃよかったんじゃないかという気さえする。抗体の有無で言ったらこっちの方がきっとある。ハリウッド株ぐらいなんぼのもんじゃい。

ともかく、私も配役の情報をより詳しく知るべくニュースを漁りました。
が、「気になる城戸光政の配役は」みたいなそこじゃねえ情報しかまだありませんでした。

でも待て。ちょっと待て。


光政がイケオジ過ぎる。
ショーン・ビーン


マジかー!!光政こんないいオジ様が演るの!?素晴らしいじゃん!これは100人1000人コマせますわ!!
えー、光政がこんなだったら辰己はもうドウェイン・ジョンソンで行くしかないじゃん。ハリウッドは竹刀設定だけは無駄に保持してくれそうな気がするし、下手したらアメリカで辰己がブレイクする可能性あるんじゃないの。どうでもいい夢ばかりが膨らんで行く。
この二人でハードボイルドに超活躍してくれれば、聖闘士はおまけでもいんじゃないかな。
つうか真面目に、光政スピンオフで作りませんかハリウッドの人。
誰も文句言わないどころか公式設定狙えますよこのイケっぷりなら!


光政、若い頃こんな格好良かったのか・・・・
そりゃあモテるよ・・・!!
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11

Copyright © 『日記』 All Rights Reserved

Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]