忍者ブログ
2007年1月8日設置 サイト→http://warakosu.syarasoujyu.com/
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
フジテレビの会見は、今年からアル中になった私に元気を与えてくれました。


72歳でも休憩10分のみで10時間の尋問に耐えられるという事実。


やっぱね、ハマった相手が古稀だと、言いたかないが漠然とした不安が常にあるんですよ。
そのため紅白リハの朝飯情報を食い入るように見てしまったりするんです。
桜井さんがたぬき蕎麦、坂崎さんが、高見沢さんがカツ丼と蕎麦とヨーグルトという情報に、桜井さんちょっと食細め?大丈夫?って無用な心配をしてしまったり。
高見沢さんの蕎麦はもともと高見沢さんの蕎麦ではなく桜井さんの蕎麦だったものが食いきれなくて回ったんではないかとか、それならそれで桜井さんもカツ丼一口ぐらいは食べてそうだからタンパク質もちゃんと採ってることになるのかとか、本当にどうでもいい心配をしてしまうものです。


それに対してね。まだまだ日本の老人は元気ですっていうことだけはわかったからね会見で。
勇気をもらえたよね。


カツ丼ネタが多いTHE ALFEE。
私もアル中なら作れるようになっとかなきゃいけないなと思いました。

PR
TickTockにスーツでスラップキメる桜井さんが流れてきやがった・・・


・・・・


・・・やばい。格好良すぎて涙出てくる。

「サファイアの瞳」は全てにおいて桜井さんが格好良い歌ですね。


もう私は自分で自分が何なのかわからなくなってきた。
揺れすぎて脳震盪起こしてる。確実に。

違うんですよ、そもそもコロナに罹患する前一ヶ月くらいは、私はSNOW MANのダンスプラクティス動画を見て毎日楽しんでたんです。
普通はそこで誰かに落ちるだろ。9人もいるんだぞ!
今大ブレイクして飛ぶ鳥落とす勢いのあの9人のどこにも引っかからず、髭の爺さん1人に持ってかれるってそんなことがあっていいのか。
誰だよ歳をとったら年下が好きになるって言ったやつ!年下どころか古稀じゃん!


そして明日は今日の反動で高見沢さんに悶絶するんだきっと。
だめだーもう。


あ、ライブ映像はとりあえず2つ買いました。届くの楽しみ。
フジテレビがACジャパンだらけになって、なんとなく品が良くなっている皮肉よ。

企業広告ってやっぱ、どんなイメージで作っても煩悩の内なんだな。


府中捕物控(ふちゅうとりものびかえ)

三億円事件が公訴時効となる1975年12月10日にリリースしようとして直前で中止になったTHE ALFEEの伝説の一曲。

私は大好きだけど、その時出さなかったのは本当に英断だったと思う。

ダメだろ。これ出してヒットしたら、もうそういうバンド扱いになっちゃうよ。
50年とても続けられないよ。


いやーでもこの歌は大好き。
昭和がむんむんするメロディーとおちょくり倒した歌詞。
「よっくぞここまで~ぇ 逃げ延びの「」のさりげない格好良さ。
「さん「さん「さん「さん「「「さぁーん さーんおーくーえーん」」」のコーラスの見事さ。

出したら絶対ヒットしてたし、今に至るまで昭和の事件映像のBGMになってたんでしょうが、「メリーアン」でヒットして本当に良かった。

好きだよこの歌は。好きだけどさ。



なんで一人に絞れないのかって、わかりましたよ、三人とも歌えるからです。

考えてみりゃ私ボーカリストにしかハマった事なかったんだった。
それがスイッチボーカルのバンドにハマって無事に済むわけが無かったんだ。

そういうことか。なるほどね!
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11

Copyright © 『日記』 All Rights Reserved

Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]