忍者ブログ
2007年1月8日設置 サイト→http://warakosu.syarasoujyu.com/
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
フジテレビがACジャパンだらけになって、なんとなく品が良くなっている皮肉よ。

企業広告ってやっぱ、どんなイメージで作っても煩悩の内なんだな。


PR
府中捕物控(ふちゅうとりものびかえ)

三億円事件が公訴時効となる1975年12月10日にリリースしようとして直前で中止になったTHE ALFEEの伝説の一曲。

私は大好きだけど、その時出さなかったのは本当に英断だったと思う。

ダメだろ。これ出してヒットしたら、もうそういうバンド扱いになっちゃうよ。
50年とても続けられないよ。


いやーでもこの歌は大好き。
昭和がむんむんするメロディーとおちょくり倒した歌詞。
「よっくぞここまで~ぇ 逃げ延びの「」のさりげない格好良さ。
「さん「さん「さん「さん「「「さぁーん さーんおーくーえーん」」」のコーラスの見事さ。

出したら絶対ヒットしてたし、今に至るまで昭和の事件映像のBGMになってたんでしょうが、「メリーアン」でヒットして本当に良かった。

好きだよこの歌は。好きだけどさ。



なんで一人に絞れないのかって、わかりましたよ、三人とも歌えるからです。

考えてみりゃ私ボーカリストにしかハマった事なかったんだった。
それがスイッチボーカルのバンドにハマって無事に済むわけが無かったんだ。

そういうことか。なるほどね!
朝、坂崎さん。昼、桜井さん。夜、高見沢さん。

みたいな感じでルーレットのように気分が廻る、アル中。
本命一人をがっちり決める派だった私には初の経験です。

今、JKコスプレした高見沢さん(60)の「もう私やることない」が可愛すぎて落ちそうになったんですけれども、その落ち方はいくらなんでも違うと思って踏みとどまりました。

なんか、見た目も十分可愛いんだけどさ・・・
元気よく出てきて、坂崎さんと桜井さんひっくりこけさせて、二人にチュッパチャプス配って、その先を考えてなくて急に大人しくなって「もう私やることない」は見た目以上に可愛いかった。
なんだろうな。高見沢さんの、俺は本当はこんなことしたくないけど桜井(の還暦祝い)のためならやるという覚悟と、でもやりたくはないのであまり器用にはふるまえないのと、でもやるなら一生懸命やらなきゃという責任感と、でも桜井と坂崎が思ってたより弄ってくれない(たぶん似合いすぎて引いてる)があいまって、強がってるけど助けてほしい奇跡の女の子になってんだよ。雰囲気が。なんかしらんけど。
これは桜井さんがドキドキしても仕方ないわ。するわ。


高見沢さんが中身一番男らしい人であろうことは私もわかっているんですよ。
ただ本人の意に反して可愛さの神がガンガン降りてくるだけだ。

面白いなあ高見沢さん。
THE ALFEE、仲良すぎて発言が自然にバグってるときありますね。


問「高見沢さんの一番好きな所は?」

桜井「
坂崎「

高見沢「もっと他にないのかよ!」
桜井「いや絶対髪

問「お二人としては高見沢さんがショートにするとかはダメなんですか?」


桜井「だってこの今伸ばしてるの、俺が絶対切らせない」


彼氏かよ。束縛系の。
って私は思った。
この後、昔自分が角刈りにされたからそのお返しに切らせないんだという話になるんですけど、そもそも家に泊まりに来た高見沢さんに「これ格好良いからこれにしなよ!」って言われて押されて角刈りにしてきてる時点でだいぶ彼氏的行動だとも思った。

ていうか高見沢さんが髪切りたいとか言い出したら、実際どうやって止めるの。
長い方がいいとか今のままがいいとか短いの好きじゃないとか言うの?
だからそれ彼氏じゃん。普通の返しがもう彼氏のそれにしかならないじゃん。
おかしいよ。


仲良いですよね。ほんと。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11

Copyright © 『日記』 All Rights Reserved

Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]