忍者ブログ
2007年1月8日設置 サイト→http://warakosu.syarasoujyu.com/
[90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100
聖闘士星矢の映画と有名ラーメン屋の9店がコラボ、聖闘士なメニューが提供されるという。
以下がそのメニュー名。

・真夏のゴールドペガサスカレーそば
・復活の海老トマトン 聖闘士星矢ver.
・鳳凰の塩そば
・廬山バジル味噌まぜそば
・ボヤモンドダスト
・紫龍
・アンドロメダたんたん麺
・鯛ヤモンドダスト
・フェニックスの辛つけ麺

・・・
さすが紫龍。名前だけでOKとはラーメンの本場で育っただけのことはある。
っていうかそれより誰もが感じてるだろうけれども、違う店がそれぞれ考えた結果両者ともに親父ギャグに走るような必殺技を持つ氷の聖闘士について考えたい。

なんでだよ。
PR
私は、古典絵画と相性の良い聖闘士ナンバーワンはムウだと思っていましたが・・・

今日からその認識を改めたいと思います。

ムウではない・・・





彼こそがナンバーワンです。














ヒドラ市。お前。




すげえよダビンチの習作にモヒカン生やしたらイコール市だよ。
もうこれは巨匠が市をモデルにしたと言っても過言ではあるまい。
モナリザにモヒカン生やしても市になるんじゃないかという気さえする。

みんな疑うな。市は聖闘士随一の美の化身だ。


古典絵画と大変相性が良く、星矢界屈指のミューズであるムウですが、ひとつ間違えるとスターライトエクスティンクション並みにはるか遠い場所へ着地するという、その良い見本がこれです。

参考資料はかなりムウだったのに、なぜこんなムカツク顔になってしまったのか。
私がアイオリアならこいつに何を言われても絶対止まらない。言われれば言われるほど意地でも止まらないと思う。

うーむ。ハラタツ顔だなー。


ルネサンス風・蟹。

PCが、タブレットを接続するとマウス類何もかも動かなくなる突然の病にかかって、数ヶ月。
・・・鉛筆は、動かなくなったりしないから、いいですね。
今、人生で初めてSALMDUNK読んでいるのですが。

この漫画は本当に、ただ読むだけで息をするように


三井にはまりますね・・・!



かっこいいわぁ三井さん・・・
ポカリの開け方すらかっこいいわぁ・・・
何もかもが素敵だわぁ・・・意外と喧嘩が弱いところもたまんないわぁ・・・
さすが人気1位2位を争うキャラクター。

だが、今まだインターハイ出場を決めたところまでなので、この先どうなるかはわからない。
ていうかリョータが猛追してくる可能性をひしひしと感じる。
今でも三井さんがいなけりゃリョータぶっちぎりで好きなんですよ。バスケ上手いうえに懐深くていい男だよ。アヤちゃんは彼の何が不満なのかとマジで問いたい。そして流川は晴子の何が不満だああああああ!!こんな良い子見たことねえよ!!!
花道に優しい三井&宮城先輩が好きです。

とりあえず現在はっきりしている事は。

結婚するなら小暮先輩。
これは宇宙の真理。
[90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100

Copyright © 『日記』 All Rights Reserved

Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]