2007年1月8日設置
サイト→http://warakosu.syarasoujyu.com/
ジャンプで金メダルは泣くわ・・・
小林選手おめでとうございます。
長野五輪を覚えている世代は、二本目のジャンプの時、「舟木ぃ~」状態になっていたのではないでしょうか。
私も、小林選手応援するというより舟木に祈ってましたね。なぜか。
金銀銅の三人が表彰台にぴょんぴょん跳ねて登る姿が眩しかったです。
清々しい人達だ・・・ほんとに・・・
小林選手おめでとうございます。
長野五輪を覚えている世代は、二本目のジャンプの時、「舟木ぃ~」状態になっていたのではないでしょうか。
私も、小林選手応援するというより舟木に祈ってましたね。なぜか。
金銀銅の三人が表彰台にぴょんぴょん跳ねて登る姿が眩しかったです。
清々しい人達だ・・・ほんとに・・・
PR
北京オリンピック始まりました。
開会式センス良かったですね!特に聖火が美しい。
東京に続き中国もミニマムの開会式なのも、コロナが未だ終息していない世界と、閉幕からまだ1年そこらしか経っていない東京五輪への配慮を感じました。
そしてバッハの話またしても長ぇー!!
10分弱かかったようですね。それでも東京五輪より3分以上縮まってたそうで進歩はしたと。背後に映る旗持ちのお兄さん達の笑顔キープが偉かったです。
これからしばらく、競技が楽しみです。
開会式センス良かったですね!特に聖火が美しい。
東京に続き中国もミニマムの開会式なのも、コロナが未だ終息していない世界と、閉幕からまだ1年そこらしか経っていない東京五輪への配慮を感じました。
そしてバッハの話またしても長ぇー!!
10分弱かかったようですね。それでも東京五輪より3分以上縮まってたそうで進歩はしたと。背後に映る旗持ちのお兄さん達の笑顔キープが偉かったです。
これからしばらく、競技が楽しみです。
シャーロック・ホームズは、割と彼がダメ人間なところがいいと思います。
コカインはやるわ飯はちゃんと食べないわ行動は突拍子もないわ、同じ探偵でもポワロはもっとちゃんとしてますよ。話も主人公も。
そう言えば昔、コナンの阿笠博士が「冷静、沈着、かつ慎重に」それがホームズみたいなことを言ってませんでしたっけ。ほんとにそうか?
躁だし鬱だしたびたび暴走しているような・・・
動かない死体を見て喜んでるホームズよりも、突然動きまくるホームズを見守って動じないワトスンの方が真の冷静沈着ではないだろうか流石お医者様なだけある。
読む前はワトスンがホームズを慕う側だと思っていましたが、読めば読むほどホームズがワトソンを大好きなんだと感じます。
・・・・
ていうかちょっと大好き過ぎませんかね。
ワトスンがついてきてくれなさそうだと思って不機嫌になり、ワトスンがついてきてくれるとわかって機嫌を直し、モリアティ教授との崖落ちからベーカー街の部屋に帰って来た時はお馴染みの部屋にワトスンがいないのだけが物足りないとワトスン本人に言い、一緒に監獄で果てるならそれも一興だの、暗闇でワトスンの手探してぎゅぅだの、どんだけワトスンに懐いているのかこの男。
そういえば例のコカイン再開した時もあれワトスンの結婚報告された直後だったな。
ワトスンは「ホームズは友情にはあまり動かされない男」とか書いてるけど、それは誤解ではないだろうか。
単にホームズは最高の親友が一人いればそれでいいというタイプなだけで、ワトスンがホームズの友達だと思っている人はホームズにとってはそれほど友達でもないのでは。
ただ、ワトスンはワトスンで包容力が並大抵ではないので、ホームズが懐く理由はよくわかる。あんな癖もアクも強い一歩間違えればとても不愉快な態度の男と同居できてるだけで凄いし、ホームズは客の様子から瞬時に色々見抜くけれども、ワトスンもホームズの様子から瞬時に色々見抜いて最善の対応してるので、ホームズが名探偵だとすればワトスンは間違いなく名医。問題のある人間へにはどう接すればいいかを完璧に理解している。
私は今回読むまで、ワトスンがこんなに有能な人だったとは知りませんでした。バスカヴィル野犬の時なんか自力でホームズに追いついてるし、凄いですよねこの人。
ポワロとヘイスティングスの差に比べたら、ホームズとワトスンに差なんかほとんど無い気さえする。
そんな懐の深いワトスンに見守られながら安心して好き勝手に活躍するホームズが、大変無邪気で可愛いです。
シャーロック・ホームズはダメなところが可愛い。
コカインはやるわ飯はちゃんと食べないわ行動は突拍子もないわ、同じ探偵でもポワロはもっとちゃんとしてますよ。話も主人公も。
そう言えば昔、コナンの阿笠博士が「冷静、沈着、かつ慎重に」それがホームズみたいなことを言ってませんでしたっけ。ほんとにそうか?
躁だし鬱だしたびたび暴走しているような・・・
動かない死体を見て喜んでるホームズよりも、突然動きまくるホームズを見守って動じないワトスンの方が真の冷静沈着ではないだろうか流石お医者様なだけある。
読む前はワトスンがホームズを慕う側だと思っていましたが、読めば読むほどホームズがワトソンを大好きなんだと感じます。
・・・・
ていうかちょっと大好き過ぎませんかね。
ワトスンがついてきてくれなさそうだと思って不機嫌になり、ワトスンがついてきてくれるとわかって機嫌を直し、モリアティ教授との崖落ちからベーカー街の部屋に帰って来た時はお馴染みの部屋にワトスンがいないのだけが物足りないとワトスン本人に言い、一緒に監獄で果てるならそれも一興だの、暗闇でワトスンの手探してぎゅぅだの、どんだけワトスンに懐いているのかこの男。
そういえば例のコカイン再開した時もあれワトスンの結婚報告された直後だったな。
ワトスンは「ホームズは友情にはあまり動かされない男」とか書いてるけど、それは誤解ではないだろうか。
単にホームズは最高の親友が一人いればそれでいいというタイプなだけで、ワトスンがホームズの友達だと思っている人はホームズにとってはそれほど友達でもないのでは。
ただ、ワトスンはワトスンで包容力が並大抵ではないので、ホームズが懐く理由はよくわかる。あんな癖もアクも強い一歩間違えればとても不愉快な態度の男と同居できてるだけで凄いし、ホームズは客の様子から瞬時に色々見抜くけれども、ワトスンもホームズの様子から瞬時に色々見抜いて最善の対応してるので、ホームズが名探偵だとすればワトスンは間違いなく名医。問題のある人間へにはどう接すればいいかを完璧に理解している。
私は今回読むまで、ワトスンがこんなに有能な人だったとは知りませんでした。バスカヴィル野犬の時なんか自力でホームズに追いついてるし、凄いですよねこの人。
ポワロとヘイスティングスの差に比べたら、ホームズとワトスンに差なんかほとんど無い気さえする。
そんな懐の深いワトスンに見守られながら安心して好き勝手に活躍するホームズが、大変無邪気で可愛いです。
シャーロック・ホームズはダメなところが可愛い。
全巻書き出してみましたが、整理する前と好きな話は特に変わらなかったです。そんなものか。
私が一番好きなのは銀さん記憶喪失回ですね。台詞の切れ味といいジャスタウェイやマムシの表情といい全体のストーリーといい、もう大好きです。山崎の「めんどくせーよおめーら!」ほんと好き。魂の叫びだったと思う。
次が紅桜ですかね。ストーリーの良さは言うまでもなく、何よりクライマックスの桂の「銀時ィ!!」から始まる台詞が泣ける。私は彼がその後どんなに狂乱の貴公子しても、桂のイメージはずっとあのままです。
他に好きな話は、短編だと全蔵のお父さんとの缶蹴り回。あれも完成度高い話ですよね。全蔵の喪主挨拶がまあああ良い。いつまでも子供心を忘れない親父が羨ましいと言った傍から、ジャンプ捨てられたのを泣くほど悔しがるという、要するにお前も親父そっくりじゃねーかという。憎まれ口叩いていても全蔵はお父さん子だったと思います。
桃太郎殺人事件も好きです。土方と異三郎が一緒にバカで。近藤さんが終始ツッコミに回るところも好き。
それから何気に沖田と六角事件の回も好き。
ドンペリ対決、マダオ観察日記、マダオネア、コタツ辺りのオッサンの哀愁が全開になる回も好き。
長編だと、竜宮城とからくり叛乱と柳生編ですね。竜宮城はあれ、美しくて後味の良い話ですよね。からくりは対照的に暗くて、夏の海の話と停電した都市の話で雰囲気がそれぞれにはっきり違うのが印象的だと思います。柳生編はあれだけの長さがあるにも関わらず全体も要素も完成度が高すぎる。
再読すると尾美一の回もすごく良かったです。
いやー好きな話いっぱいあって延々並べられますね。
私が一番好きなのは銀さん記憶喪失回ですね。台詞の切れ味といいジャスタウェイやマムシの表情といい全体のストーリーといい、もう大好きです。山崎の「めんどくせーよおめーら!」ほんと好き。魂の叫びだったと思う。
次が紅桜ですかね。ストーリーの良さは言うまでもなく、何よりクライマックスの桂の「銀時ィ!!」から始まる台詞が泣ける。私は彼がその後どんなに狂乱の貴公子しても、桂のイメージはずっとあのままです。
他に好きな話は、短編だと全蔵のお父さんとの缶蹴り回。あれも完成度高い話ですよね。全蔵の喪主挨拶がまあああ良い。いつまでも子供心を忘れない親父が羨ましいと言った傍から、ジャンプ捨てられたのを泣くほど悔しがるという、要するにお前も親父そっくりじゃねーかという。憎まれ口叩いていても全蔵はお父さん子だったと思います。
桃太郎殺人事件も好きです。土方と異三郎が一緒にバカで。近藤さんが終始ツッコミに回るところも好き。
それから何気に沖田と六角事件の回も好き。
ドンペリ対決、マダオ観察日記、マダオネア、コタツ辺りのオッサンの哀愁が全開になる回も好き。
長編だと、竜宮城とからくり叛乱と柳生編ですね。竜宮城はあれ、美しくて後味の良い話ですよね。からくりは対照的に暗くて、夏の海の話と停電した都市の話で雰囲気がそれぞれにはっきり違うのが印象的だと思います。柳生編はあれだけの長さがあるにも関わらず全体も要素も完成度が高すぎる。
再読すると尾美一の回もすごく良かったです。
いやー好きな話いっぱいあって延々並べられますね。
1巻:新八・銀時・お妙初登場。お登勢・長谷川・ハタ皇子初登場。神楽初登場。キャサリン初登場、銀時とお登勢の回想。桂・土方・沖田初登場、大使館爆破阻止。だんでらいおん。
2巻:お通初登場、新八のドルオタ判明。近藤初登場、銀時と決闘で負ける。山崎初登場、土方が銀時と決闘で負ける。定春初登場。お登勢に簪を返す話。ハム子の話、春雨初登場、ヅラがファンの心を鷲掴みにして次巻へ続く。しろくろ。
3巻:キャプテンカツーラと銀時で春雨に勝利。真選組がバカガエルを守る話、近藤さん素敵。マダオ初登場、タクシー運転手をやって失敗。万事屋と真選組が花見で対決。河童の話。お通恋愛スキャンダル、結野アナ結婚、銀時が結野アナファンであると判明。エリザベス初登場、定春とエリザベスでペットグランプリ対決。火消し小町辰己の話。
4巻:そよ姫初登場、ノースリーブの真選組に追われて神楽と友達になる。キャサリン昔の仲間と縁を切る。ハム子の依頼で太助を救出。坂本初登場、砂漠で遭難しながら銀時と坂本の回想、陸奥初登場。フンドシ仮面。高杉・源外初登場、祭を利用した将軍暗殺を計画し阻止される、マダオがテキヤ、将軍とたぶん定々が小さく登場。
5巻:マダオと万事屋で海のえいりあん退治。真選組で赤い着物の幽霊騒動、土方マヨネーズキャラになる、土方と銀時の弱点発覚。妖刀星砕、銀時の木刀は通販で買っていたと判明。タカチン初登場、万事屋が走り屋対決、コンビニバイトを無にされるマダオ。西郷初登場、ヅラ子&パー子。さっちゃん初登場。
6巻:マタギの話。煉獄関騒動、沖田が意外と良い奴であることが判明。結野アナ・片栗虎初登場、近藤と片栗虎が天堂衆に呼び出しを食らう、マダオトラック運転手だがダメにされる。マダオ入院、万事屋と共に看護婦のヅラへの恋を成就させようとして成功する。宇宙ゴキブリ。花子ちゃんとドリームキャッチャー、全蔵顔無し初登場にして既に痔。
7巻:銀さん記憶喪失回、ジャスタウェイ初登場。全蔵顔出し初登場で銀時とジャンプを取り合う。坂本からのデリバリー大工。幾松初登場、ヅラを雇う。花火師のじーさんの愛。星海坊主初登場。
8巻:星海坊主が銀時と共に巨大エイリアンを倒し神楽を救って毛根死滅、神楽の子供時代回想、神楽に兄貴がいると判明、マダオ映画館呼び込みのバイト。ヒロインは神楽だとはっきりさせる回。栗子の彼氏を狙撃回。隣のヘドロ初登場。エリザベスが攫われヅラと万事屋がさっちゃんに忍修行を受け、全蔵が敵に回る。
9巻:奉行所を襲撃し忍ファイブと対戦し勝利したが騙されていた。ツキヨミの勘兵衛回、華陀初登場。定春巨大化回、アネモネ姉妹初登場。お妙と阿音のキャバ嬢対決。土方のオフ。全蔵のお父さんと缶蹴り。
10巻:銀時が子守狼、似蔵初登場、マダオ橋田屋で清掃バイト。地球防衛軍とせんぷうき。町内会の肝試し当番。真選組と万事屋でカブト狩り。猫耳、フルーツポンチ侍。
11巻:続猫耳。マッハのり子、地味に全蔵登場回、ハツ初登場。ナースのさっちゃんで銀時と全蔵が満身創痍に。紅桜編開始、鉄子・また子・武市初登場。
12巻:紅桜編クライマックス、万斉初登場。山崎、新八んちに張り込み。サンタとけん玉。万時屋のスキヤキ。お通の一日警察局長なんで近藤さんに惚れない、花野アナ初登場?。かぶき町の雪祭。
13巻:八郎の母ちゃん回、狂死郎・勝男初登場。万事屋グラちゃん。花野アナがヅラを嫌いになる。団子食い競争。柳生四天王編開始、近藤ゴリラと見合い、九兵衛・東城ら柳生一門初登場。
14巻:柳生四天王編クライマックス。
15巻:柳生四天王編決着とエンディングと近藤奪還。全蔵と阿国。ヅラと銀時で自動車教習。定春恋をする。スナックスマイルで将軍初登場、東城の変態化開始。ミツバ編開始。
16巻:ミツバ編クライマックス。マユゾン。小銭形と狐。九兵衛のための合コン開催。
17巻:からくり家政婦編、たま初登場。万事屋と真選組とヅラでOWee争奪ゲーム対決。
18巻:OWee発売中止。洞爺湖仙人と必殺技。宇宙の平和を守る女のバレンタイン。スナイパー亀。マダオ痴漢裁判。ポテチでダイエット。
19巻:真選組動乱編、土方がトッシーに。
20巻:真選組動乱編終局、山崎生きてた。編集小西とギンタマン。星海坊主、女のために星一個潰す。神楽と傘の話。山崎、攘夷浪士の試験を受ける。竜宮編開始。
21巻:竜宮編。たまが銀時と休日を過ごす。京次郎前半。
22巻:京次郎後半。マダオの回転寿司バイトをダメにする。真選組の厠改革。モンハン星人。ヅラが獄門島に収監される。
23巻:鯱初登場、ヅラが獄門島でトップを取る。旧万事屋の思い出。仙望郷で霊と戦う。土方が煙草を求めて宇宙へ。
24巻:新八と文通とフォロ方。ヅラと神楽と犬VS猫。13。
25巻:吉原編開始、月詠・神威初登場。
26巻:吉原編神楽覚醒から。
27巻:強くなりたい新八と神楽。事故物件回、マダオがホームレスになる。床屋と将ちゃん。土方と沖田と地愚蔵。九兵衛の誕生日。眠れない神楽。
28巻:ぐちり屋。通選組VS寺門通親衛隊。インフルエンザ。
29巻:たまの病気と白血球王。真選組の田中古兵衛尋問。万事屋がエレベーターに閉じ込められる。地雷亜前篇。
30巻:地雷亜後編、松陽回想に初登場。月詠の酒癖の悪さが発覚。銀時と土方と歯医者。
31巻:人気投票回。蜂の巣駆除。沖田と六角事件。神楽のラジオ体操。
32巻:マダオ観察日記。銀時、桂と一緒に猫になる。女たちのお料理教室。近藤の鼻クソ。陰陽師編開始、外道丸初登場。
33巻:外道丸の外道発覚から陰陽師編最後まで。星海坊主と銀時とその他がサンタ対決。
34巻:サンタ対決終了。あんぱん山崎。万事屋の年賀状、さっちゃんを探している全蔵。ヒロイン達のバレンタイン。キャサリン綺麗になる。次郎長編開始、銀時が次郎長に負ける。
35巻:次郎長編、華陀の正体が明らかになる。
36巻:高杉と神威が意気投合、阿伏兎の好みは華陀。洞爺湖仙人とまた必殺技。近藤さんがお妙と野球デートできず。九兵衛とお猿。定食屋の親父の葬式。銀時がさっちゃんに眼鏡を贈る。
37巻:万屋と全蔵でさっちゃんを守る。プールと将軍。2年後の世界で大混乱。万事屋と蟹。
38巻:警察庁長官と江ヅラ子。子供達の社会科見学。殴られ屋。万事屋と真選組が銭湯でヘドロ一族と遭遇。ばんからさんが通る。
39巻:万事屋と真選組が銭湯でヘドロ一族にやられる。銀時と6人のハニー達、全蔵がやたら格好良い。銀時、収監され刑務所のボスになる。呪いのブルーレイ。
40巻:スキーと将軍。新八に恋人ができる、東城の変態レベルが上がる。神楽とメール。
41巻:エリザベスの正体判明、銀時と桂と坂本で地球を蓮蓬から守る。スケット・ダンスコラボ回。
42巻:鯱と銀時でジャンプを目指す。高天原と夜の神、真選組がホストに。真選組VS見廻組、異三郎・信女初登場、銀時の過去が真選組にバレる。
43巻:クイズマダオネア。金魂。
44巻:結野アナへのクリスマスプレゼント探し。銀さんのお年玉、マダオ物乞いに至る。魔のコタツ。山崎、たまに惚れる。傾城編開始、脱獄まで。
45巻:傾城編、朧初登場。
46巻:定春と子犬。尾美一塾頭回、近藤さんが銀時のために本気で切れる。
47巻:鯱の恋。そよ姫とスイカ割り。たまの懺悔室、将軍が記憶喪失してヅラと意気投合。ヅラと将ちゃんのリーダー対決、二人が約束を交わす。万事屋のポスター作り。晴太の家庭教師。鏡の裏のさっちゃん。
48巻:神楽と彼氏とお父さん。山崎の忍修行。鞘子を巡って銀時VS沖田でウンコの投げ合いをする。
49巻:鞘子の決着がつく。万事屋のゲームを作る。幾松とラーメンの物語、桂と銀時ホームレスになる、マダオはホームレスの世界でも最底辺。万事屋メンバーのオシャレ。桃太郎殺人事件。かぶき町のスーパールーキー。
50巻:デコボッコ教による一斉性転換。悪路木組結成。晴太のお弁当。飛びたいマダオと二人の殺し屋。HDZ48&ダイヤモンドパフューム。
51巻:GKB48と握手会対決。土方と3億当たりくじ。黒子野太助の思い出、攘夷組の回想。銀時が新八にエロ本の隠し方指南。
52巻:マダオと怪談聖闘士星矢。神楽が仮病で葬式に。お妙とゴキブリーダーの縁日デート。晴太と夏休みの宿題。死神編前篇。
53巻:死神編後編、喜々初登場。銀時と土方中身入れ替わり、皆も入れ替わってウンコになる。
54巻:坂本と陸奥の出会い、陸奥が夜兎であることを銀時と読者と坂本が初めて知る。ぷらり宇宙散歩、タコが食われる。近藤勲と猿神さま。三千世界時計でどうしてもマダオが死ぬ。天堂無心流秘奥義は誰にでもできる。
55巻:証明写真の撮影。桂VS斉藤終、終兄さん初登場。愛染香。
56巻:鍛冶屋の店番、勇者と魔王が両方来る。たまとタバ子さん。守護霊が見える眼鏡とかぶき町大運動会。将軍暗殺編開始、全蔵の回想と目が描かれる。
57巻:将軍暗殺編、さっちゃんが全蔵を救う、全蔵がさっちゃんを救う、銀時VS高杉、神楽VS神威開始。
58巻:将軍暗殺編、松下村塾の回想、銀時と高杉の決着がつき将軍が戦を終わらせる。
59巻:さらば真選組編、桂と近藤が共闘開始。
60巻:さらば真選組編、異三郎と信女の過去が明かされる、虚初登場。
61巻:さらば真選組編、真選組が江戸を出て行く。
62巻:虚が不死者であることが判明、星海坊主&神威を追って烙陽へ、銀時桂坂本で喜々を確保、烙陽にて春雨と対峙。
63巻:桂VS猩覚、桂子供時代回想。坂本&陸奥VS范堺、喜々が将軍として覚醒し始める、坂本のきき腕回想。銀時VS馬董、因縁が思ったより無い。
64巻:高杉起きる。星海坊主VS神威、神楽の母親と一家の過去回想。
65巻:神楽一家の過去回想続き、星海坊主が虚に負ける。銀時VS神威、万事屋VS神威、神楽VS神威、神威ようやく止まる。
66巻:朧の過去回想。高杉VS朧。虚が何者で何がしたいのかが明かされる。長谷川入国管理局局長参上そして秒殺、万事屋が地球へ帰還。坂本・桂・喜々で交渉団結成。
67巻:紫雀初登場、喜々が将軍として覚醒し解放軍との交渉成功、虚のせいで台無し、圓翔が暴走、真選組が江戸に帰還、御庭番衆参上。
68巻:全蔵がさっちゃんをフォロー、解放軍が本格的に上陸、ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング源外砲による全からくりの破壊、マダオ宇宙戦に参加、ハタ皇子の事情、エリザベスの正体、解放軍VSかぶき町開始、柳生一派参上。
69巻:百華参上。ジロチョン・ピラリン参上。次郎長・お登勢の回想。勝男の回想。隣のヘドロ最強、陰陽師集団参上。パンデモニウムさん。
70巻:つかの間の休息。源外誘拐。そよ姫と喜々。圓翔がますます暴走。鬼兵隊が宇宙側に参上。鬼兵隊結成回想。第七師団地上に参上。猩覚・馬董宇宙側に参上。神楽と神威が兄妹喧嘩のついでに老師を倒す。
71巻:虚参戦、龍脈暴走開始。圓翔がどうしようもないアホ。定春行動開始。鬼兵隊決死行。坂本が切れる。「だからどうした」。坂本本当に切れる。陸奥とエリザベス負傷。桂坂本高杉で圓翔を追い詰める。
72巻:圓翔に勝つ。喜々が宇宙側の戦闘を終わらせる。坂本激切れ。アネモネ行動開始。星海坊主地上に参上。結晶石の増毛効果。定春と狛子頑張る。入国管理局局長長谷川今度こそ参上。
73巻:長谷川パネエ。定春頑張る、虚と柩が定春を傷めつけ私の心象ワーストになる、定春超頑張る。VS虚。定春とアネモネの全力、狛子どこいった。
74巻:狛子生きてた!虚にようやく勝つ。2年後の世界開始。
75巻:沖田神楽を見抜く。偽杉。
76巻:総理大臣桂暗殺。銀時・高杉・桂合流。真選組復活。近藤ゴリラと結婚式。坂本登場。アイツ本当にやりやがった。近藤が真選組に復帰。
77巻:マダオ出陣から始まる最終巻。
・・・まとめ終わった・・・
これでようやく好きな話を確認できる・・・
2巻:お通初登場、新八のドルオタ判明。近藤初登場、銀時と決闘で負ける。山崎初登場、土方が銀時と決闘で負ける。定春初登場。お登勢に簪を返す話。ハム子の話、春雨初登場、ヅラがファンの心を鷲掴みにして次巻へ続く。しろくろ。
3巻:キャプテンカツーラと銀時で春雨に勝利。真選組がバカガエルを守る話、近藤さん素敵。マダオ初登場、タクシー運転手をやって失敗。万事屋と真選組が花見で対決。河童の話。お通恋愛スキャンダル、結野アナ結婚、銀時が結野アナファンであると判明。エリザベス初登場、定春とエリザベスでペットグランプリ対決。火消し小町辰己の話。
4巻:そよ姫初登場、ノースリーブの真選組に追われて神楽と友達になる。キャサリン昔の仲間と縁を切る。ハム子の依頼で太助を救出。坂本初登場、砂漠で遭難しながら銀時と坂本の回想、陸奥初登場。フンドシ仮面。高杉・源外初登場、祭を利用した将軍暗殺を計画し阻止される、マダオがテキヤ、将軍とたぶん定々が小さく登場。
5巻:マダオと万事屋で海のえいりあん退治。真選組で赤い着物の幽霊騒動、土方マヨネーズキャラになる、土方と銀時の弱点発覚。妖刀星砕、銀時の木刀は通販で買っていたと判明。タカチン初登場、万事屋が走り屋対決、コンビニバイトを無にされるマダオ。西郷初登場、ヅラ子&パー子。さっちゃん初登場。
6巻:マタギの話。煉獄関騒動、沖田が意外と良い奴であることが判明。結野アナ・片栗虎初登場、近藤と片栗虎が天堂衆に呼び出しを食らう、マダオトラック運転手だがダメにされる。マダオ入院、万事屋と共に看護婦のヅラへの恋を成就させようとして成功する。宇宙ゴキブリ。花子ちゃんとドリームキャッチャー、全蔵顔無し初登場にして既に痔。
7巻:銀さん記憶喪失回、ジャスタウェイ初登場。全蔵顔出し初登場で銀時とジャンプを取り合う。坂本からのデリバリー大工。幾松初登場、ヅラを雇う。花火師のじーさんの愛。星海坊主初登場。
8巻:星海坊主が銀時と共に巨大エイリアンを倒し神楽を救って毛根死滅、神楽の子供時代回想、神楽に兄貴がいると判明、マダオ映画館呼び込みのバイト。ヒロインは神楽だとはっきりさせる回。栗子の彼氏を狙撃回。隣のヘドロ初登場。エリザベスが攫われヅラと万事屋がさっちゃんに忍修行を受け、全蔵が敵に回る。
9巻:奉行所を襲撃し忍ファイブと対戦し勝利したが騙されていた。ツキヨミの勘兵衛回、華陀初登場。定春巨大化回、アネモネ姉妹初登場。お妙と阿音のキャバ嬢対決。土方のオフ。全蔵のお父さんと缶蹴り。
10巻:銀時が子守狼、似蔵初登場、マダオ橋田屋で清掃バイト。地球防衛軍とせんぷうき。町内会の肝試し当番。真選組と万事屋でカブト狩り。猫耳、フルーツポンチ侍。
11巻:続猫耳。マッハのり子、地味に全蔵登場回、ハツ初登場。ナースのさっちゃんで銀時と全蔵が満身創痍に。紅桜編開始、鉄子・また子・武市初登場。
12巻:紅桜編クライマックス、万斉初登場。山崎、新八んちに張り込み。サンタとけん玉。万時屋のスキヤキ。お通の一日警察局長なんで近藤さんに惚れない、花野アナ初登場?。かぶき町の雪祭。
13巻:八郎の母ちゃん回、狂死郎・勝男初登場。万事屋グラちゃん。花野アナがヅラを嫌いになる。団子食い競争。柳生四天王編開始、近藤ゴリラと見合い、九兵衛・東城ら柳生一門初登場。
14巻:柳生四天王編クライマックス。
15巻:柳生四天王編決着とエンディングと近藤奪還。全蔵と阿国。ヅラと銀時で自動車教習。定春恋をする。スナックスマイルで将軍初登場、東城の変態化開始。ミツバ編開始。
16巻:ミツバ編クライマックス。マユゾン。小銭形と狐。九兵衛のための合コン開催。
17巻:からくり家政婦編、たま初登場。万事屋と真選組とヅラでOWee争奪ゲーム対決。
18巻:OWee発売中止。洞爺湖仙人と必殺技。宇宙の平和を守る女のバレンタイン。スナイパー亀。マダオ痴漢裁判。ポテチでダイエット。
19巻:真選組動乱編、土方がトッシーに。
20巻:真選組動乱編終局、山崎生きてた。編集小西とギンタマン。星海坊主、女のために星一個潰す。神楽と傘の話。山崎、攘夷浪士の試験を受ける。竜宮編開始。
21巻:竜宮編。たまが銀時と休日を過ごす。京次郎前半。
22巻:京次郎後半。マダオの回転寿司バイトをダメにする。真選組の厠改革。モンハン星人。ヅラが獄門島に収監される。
23巻:鯱初登場、ヅラが獄門島でトップを取る。旧万事屋の思い出。仙望郷で霊と戦う。土方が煙草を求めて宇宙へ。
24巻:新八と文通とフォロ方。ヅラと神楽と犬VS猫。13。
25巻:吉原編開始、月詠・神威初登場。
26巻:吉原編神楽覚醒から。
27巻:強くなりたい新八と神楽。事故物件回、マダオがホームレスになる。床屋と将ちゃん。土方と沖田と地愚蔵。九兵衛の誕生日。眠れない神楽。
28巻:ぐちり屋。通選組VS寺門通親衛隊。インフルエンザ。
29巻:たまの病気と白血球王。真選組の田中古兵衛尋問。万事屋がエレベーターに閉じ込められる。地雷亜前篇。
30巻:地雷亜後編、松陽回想に初登場。月詠の酒癖の悪さが発覚。銀時と土方と歯医者。
31巻:人気投票回。蜂の巣駆除。沖田と六角事件。神楽のラジオ体操。
32巻:マダオ観察日記。銀時、桂と一緒に猫になる。女たちのお料理教室。近藤の鼻クソ。陰陽師編開始、外道丸初登場。
33巻:外道丸の外道発覚から陰陽師編最後まで。星海坊主と銀時とその他がサンタ対決。
34巻:サンタ対決終了。あんぱん山崎。万事屋の年賀状、さっちゃんを探している全蔵。ヒロイン達のバレンタイン。キャサリン綺麗になる。次郎長編開始、銀時が次郎長に負ける。
35巻:次郎長編、華陀の正体が明らかになる。
36巻:高杉と神威が意気投合、阿伏兎の好みは華陀。洞爺湖仙人とまた必殺技。近藤さんがお妙と野球デートできず。九兵衛とお猿。定食屋の親父の葬式。銀時がさっちゃんに眼鏡を贈る。
37巻:万屋と全蔵でさっちゃんを守る。プールと将軍。2年後の世界で大混乱。万事屋と蟹。
38巻:警察庁長官と江ヅラ子。子供達の社会科見学。殴られ屋。万事屋と真選組が銭湯でヘドロ一族と遭遇。ばんからさんが通る。
39巻:万事屋と真選組が銭湯でヘドロ一族にやられる。銀時と6人のハニー達、全蔵がやたら格好良い。銀時、収監され刑務所のボスになる。呪いのブルーレイ。
40巻:スキーと将軍。新八に恋人ができる、東城の変態レベルが上がる。神楽とメール。
41巻:エリザベスの正体判明、銀時と桂と坂本で地球を蓮蓬から守る。スケット・ダンスコラボ回。
42巻:鯱と銀時でジャンプを目指す。高天原と夜の神、真選組がホストに。真選組VS見廻組、異三郎・信女初登場、銀時の過去が真選組にバレる。
43巻:クイズマダオネア。金魂。
44巻:結野アナへのクリスマスプレゼント探し。銀さんのお年玉、マダオ物乞いに至る。魔のコタツ。山崎、たまに惚れる。傾城編開始、脱獄まで。
45巻:傾城編、朧初登場。
46巻:定春と子犬。尾美一塾頭回、近藤さんが銀時のために本気で切れる。
47巻:鯱の恋。そよ姫とスイカ割り。たまの懺悔室、将軍が記憶喪失してヅラと意気投合。ヅラと将ちゃんのリーダー対決、二人が約束を交わす。万事屋のポスター作り。晴太の家庭教師。鏡の裏のさっちゃん。
48巻:神楽と彼氏とお父さん。山崎の忍修行。鞘子を巡って銀時VS沖田でウンコの投げ合いをする。
49巻:鞘子の決着がつく。万事屋のゲームを作る。幾松とラーメンの物語、桂と銀時ホームレスになる、マダオはホームレスの世界でも最底辺。万事屋メンバーのオシャレ。桃太郎殺人事件。かぶき町のスーパールーキー。
50巻:デコボッコ教による一斉性転換。悪路木組結成。晴太のお弁当。飛びたいマダオと二人の殺し屋。HDZ48&ダイヤモンドパフューム。
51巻:GKB48と握手会対決。土方と3億当たりくじ。黒子野太助の思い出、攘夷組の回想。銀時が新八にエロ本の隠し方指南。
52巻:マダオと怪談聖闘士星矢。神楽が仮病で葬式に。お妙とゴキブリーダーの縁日デート。晴太と夏休みの宿題。死神編前篇。
53巻:死神編後編、喜々初登場。銀時と土方中身入れ替わり、皆も入れ替わってウンコになる。
54巻:坂本と陸奥の出会い、陸奥が夜兎であることを銀時と読者と坂本が初めて知る。ぷらり宇宙散歩、タコが食われる。近藤勲と猿神さま。三千世界時計でどうしてもマダオが死ぬ。天堂無心流秘奥義は誰にでもできる。
55巻:証明写真の撮影。桂VS斉藤終、終兄さん初登場。愛染香。
56巻:鍛冶屋の店番、勇者と魔王が両方来る。たまとタバ子さん。守護霊が見える眼鏡とかぶき町大運動会。将軍暗殺編開始、全蔵の回想と目が描かれる。
57巻:将軍暗殺編、さっちゃんが全蔵を救う、全蔵がさっちゃんを救う、銀時VS高杉、神楽VS神威開始。
58巻:将軍暗殺編、松下村塾の回想、銀時と高杉の決着がつき将軍が戦を終わらせる。
59巻:さらば真選組編、桂と近藤が共闘開始。
60巻:さらば真選組編、異三郎と信女の過去が明かされる、虚初登場。
61巻:さらば真選組編、真選組が江戸を出て行く。
62巻:虚が不死者であることが判明、星海坊主&神威を追って烙陽へ、銀時桂坂本で喜々を確保、烙陽にて春雨と対峙。
63巻:桂VS猩覚、桂子供時代回想。坂本&陸奥VS范堺、喜々が将軍として覚醒し始める、坂本のきき腕回想。銀時VS馬董、因縁が思ったより無い。
64巻:高杉起きる。星海坊主VS神威、神楽の母親と一家の過去回想。
65巻:神楽一家の過去回想続き、星海坊主が虚に負ける。銀時VS神威、万事屋VS神威、神楽VS神威、神威ようやく止まる。
66巻:朧の過去回想。高杉VS朧。虚が何者で何がしたいのかが明かされる。長谷川入国管理局局長参上そして秒殺、万事屋が地球へ帰還。坂本・桂・喜々で交渉団結成。
67巻:紫雀初登場、喜々が将軍として覚醒し解放軍との交渉成功、虚のせいで台無し、圓翔が暴走、真選組が江戸に帰還、御庭番衆参上。
68巻:全蔵がさっちゃんをフォロー、解放軍が本格的に上陸、ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング源外砲による全からくりの破壊、マダオ宇宙戦に参加、ハタ皇子の事情、エリザベスの正体、解放軍VSかぶき町開始、柳生一派参上。
69巻:百華参上。ジロチョン・ピラリン参上。次郎長・お登勢の回想。勝男の回想。隣のヘドロ最強、陰陽師集団参上。パンデモニウムさん。
70巻:つかの間の休息。源外誘拐。そよ姫と喜々。圓翔がますます暴走。鬼兵隊が宇宙側に参上。鬼兵隊結成回想。第七師団地上に参上。猩覚・馬董宇宙側に参上。神楽と神威が兄妹喧嘩のついでに老師を倒す。
71巻:虚参戦、龍脈暴走開始。圓翔がどうしようもないアホ。定春行動開始。鬼兵隊決死行。坂本が切れる。「だからどうした」。坂本本当に切れる。陸奥とエリザベス負傷。桂坂本高杉で圓翔を追い詰める。
72巻:圓翔に勝つ。喜々が宇宙側の戦闘を終わらせる。坂本激切れ。アネモネ行動開始。星海坊主地上に参上。結晶石の増毛効果。定春と狛子頑張る。入国管理局局長長谷川今度こそ参上。
73巻:長谷川パネエ。定春頑張る、虚と柩が定春を傷めつけ私の心象ワーストになる、定春超頑張る。VS虚。定春とアネモネの全力、狛子どこいった。
74巻:狛子生きてた!虚にようやく勝つ。2年後の世界開始。
75巻:沖田神楽を見抜く。偽杉。
76巻:総理大臣桂暗殺。銀時・高杉・桂合流。真選組復活。近藤ゴリラと結婚式。坂本登場。アイツ本当にやりやがった。近藤が真選組に復帰。
77巻:マダオ出陣から始まる最終巻。
・・・まとめ終わった・・・
これでようやく好きな話を確認できる・・・