2007年1月8日設置
サイト→http://warakosu.syarasoujyu.com/
えっちゃんと対照的に、十代の未熟さ全開のアイドル・松村渚15歳(話中で16歳になる)。幻の右の子。
この子、可愛いですよね。
ひたむきに獠の事を好きになるところも、それで一気に結婚まで思い切ってしまうところも、全てが誤解だと判明したらわんわん泣いて「結婚してくんなきゃやだぁ」「今がいい~~~~!!今ぁ~~~~!!」と全力でだだこねるところも、元気過ぎてこっちまで元気もらえる気がする。これはアイドルだわ。
この子の為にも連載10年続けて欲しかった。獠は迎えにいくべきだった。
そんな可愛い渚ちゃんですけれども、ガチ敵を自分一人で倒した無二のヒロインです。
香ですらそれは無い。惜しいところでは佐藤由美子(海坊主に狙われた女優)と小林みゆき(ハートマークの逃がし屋)がいるが、前者は仕込み、後者は香とのタッグだった。
ステージ上で襲ってきた敵を自ら殴り倒して決着、そんな女性は渚だけです。可愛いキャラして見事なもんです。
あと、本人は不満かもしれないけれど、ガキヒロインの時の冴羽獠はすげえ格好良い。
クソマヌケとはいえ大怪我してるのにそれを隠して渚に飛びつかせてあげる獠がほんと男前だった。両腕広げて「きな・・・怒ってやしないよ」。かっこいいわぁぁぁぁ。
真面目に松村渚、この先大丈夫か。冴羽獠ほど頼もしい胸板している男はいないぞ。そんなのに飛びつく事覚えちゃって、次の恋ちゃんとできるのか?
・・・やっぱり獠は彼女を迎えに行ってあげるべきだと思います。
PR
私がエンジェルハートを読みたくなくて読みたい理由・・・
読みたくないのはもう、獠が辛そうすぎて見るに堪えなそうという点につきるんですが。
それでも読みたい理由がいくつかあるんですよ。
まず、もっと冴羽獠が見たい。
次に、北条司の描写をもっと見たい。
いや、ネームの無いコマ一つでこれだけ語れる作家の作品、純粋に読みたいだろ。
獠の表情だけでもどんだけ種類があるんだ。目だけでも全然違う。最終巻まで絵がハンコ化してないのも凄い。細かいところでポーズが綺麗だ、そして服の皺が上手すぎる。
シティーハンターは作家の全盛期の作品だと思うので、エンジェルハートでも同じかといったら違うかもしれませんが・・・でも見たいよう。
そして、もう一つ、香を殺すような作家の作品は逆に見たい。これがあります。
読者に迎合しないその作家魂よ。
迎合したらオリジナルの意味無いんですよ。読者に対して挑戦的な物をまず出していくという姿勢は素晴らしいと思うんです。
キャッツアイもシティーハンターも、身も蓋も無い事言ったら犯罪者ですからね。彼らは幸せになりました、めでたしめでたし、にしたくないっていうのはあると思いますよ。そんなご都合主義にしたくないっていう。
世間の風潮や読者の不快をものともせず地雷を爆破させ、表現したい事に突っ込んで行く作家の作品は、やっぱり読みたい。
でも香が死んだ世界は見たくない。
だってさああああああ仕事に支障をきたすんだもの!あんまり辛い話読んだら!!
遙時の忍人ルートやった時なんか、2週間近く死んでましたからね私は!
読みたいけど読んだらだめだ!今は心の準備ができてない!
なんとかして自分を抑えなければ!なんとかして・・・!!
という葛藤の末に、CITY HUNTER COMPLETE DVD-BOXを注文してしまったんです。昨夜。
これで己に鉄壁の縛りを設けた。今、エンジェルハートに手を出す余裕、経済低に無い。
原作よりアニメの方が、獠が香に優しいそうですね。
楽しみだー。
読みたくないのはもう、獠が辛そうすぎて見るに堪えなそうという点につきるんですが。
それでも読みたい理由がいくつかあるんですよ。
まず、もっと冴羽獠が見たい。
次に、北条司の描写をもっと見たい。
いや、ネームの無いコマ一つでこれだけ語れる作家の作品、純粋に読みたいだろ。
獠の表情だけでもどんだけ種類があるんだ。目だけでも全然違う。最終巻まで絵がハンコ化してないのも凄い。細かいところでポーズが綺麗だ、そして服の皺が上手すぎる。
シティーハンターは作家の全盛期の作品だと思うので、エンジェルハートでも同じかといったら違うかもしれませんが・・・でも見たいよう。
そして、もう一つ、香を殺すような作家の作品は逆に見たい。これがあります。
読者に迎合しないその作家魂よ。
迎合したらオリジナルの意味無いんですよ。読者に対して挑戦的な物をまず出していくという姿勢は素晴らしいと思うんです。
キャッツアイもシティーハンターも、身も蓋も無い事言ったら犯罪者ですからね。彼らは幸せになりました、めでたしめでたし、にしたくないっていうのはあると思いますよ。そんなご都合主義にしたくないっていう。
世間の風潮や読者の不快をものともせず地雷を爆破させ、表現したい事に突っ込んで行く作家の作品は、やっぱり読みたい。
でも香が死んだ世界は見たくない。
だってさああああああ仕事に支障をきたすんだもの!あんまり辛い話読んだら!!
遙時の忍人ルートやった時なんか、2週間近く死んでましたからね私は!
読みたいけど読んだらだめだ!今は心の準備ができてない!
なんとかして自分を抑えなければ!なんとかして・・・!!
という葛藤の末に、CITY HUNTER COMPLETE DVD-BOXを注文してしまったんです。昨夜。
これで己に鉄壁の縛りを設けた。今、エンジェルハートに手を出す余裕、経済低に無い。
原作よりアニメの方が、獠が香に優しいそうですね。
楽しみだー。
パラレルワールドの夢を見てあまりの恐ろしさに香!!・・・となった獠を想像してみました。
絶叫で香も飛び起きたが、ハンマーを出す暇が無いほど物凄い勢いで抱きつかれた。
え・・・なに?どうしたの?飛行機の夢でも見た?みたいな。
まさかお前が死ぬ夢見たとは言えず、汗だくで心臓バクバクさせながら香を抱きしめる獠です。
さすがにもう一緒に寝てるだろう今は。さすがに。
「シティーハンターが好きならエンジェルハートは絶対読まない方が良いです」「読んだ私は死にました」という、CHに未練を残した亡霊の方々からコメントをいただいております。
そうか。死ぬのか・・・職場で私にAH勧めてくるオッサンは、あれ殺し屋だと思っていいですかね。
この後、我に返った獠が気まずさを隠すためにもっこりを迫ってハンマーされてああ香は生きてると実感するまでがたぶんワンセット。
そういう世界線もきっとある・・・あるよね・・・・
鹿島悦子。えっちゃん。実の父である映画監督に会いたかったあの子です。
18歳以下完全対象外の獠が唯一女性として口説いた16歳。そう考えると凄い。
まず、いい子ですよね。そして自立して他人に流されない。
他の女優達が文句付けて手も触れなかった獠の料理をぱくぱく食べて、「おかわり、いい?おいしいからいくらでも入っちゃう」。天使だよ。
彼女も良い子だし、それに感激する獠も良かった。
ていうか、他の子がおかしくないか。冴羽獠の料理の腕はもしかしたら銃より凄いぞ。絶対食べたいだろ。食事制限しててもすこしは食べるぞ普通。
さらに、他の女優達が散々獠をないがしろにする中、
悦子「ありがとう冴羽さん」
獠 「え?」
悦子「だってオーディション中止にならずにすんだもの」
獠 「ハ・・・それはオレじゃないよ。礼を言うなら香に言いな」
悦子「でも・・・精一杯、あたしのために努力してくれたもの!!」
天使だよ。
掃き溜めに鶴とはこの事だ。不貞腐れてた獠が反省するくらいですからね、精神年齢は彼より高いぐらいなんですよ、たぶん。
この子は自立してるし、そしてあきらめも知っている。
普通の子供のようにがむしゃらに物を欲しがったり要求を通そうとはしないで、欲しい物はそっと自分一人で、手に入れられる範囲でささやかに満足する。
そういうところが、獠をして子供扱いさせなかったんじゃないかと言う気がします。子供の遠慮じゃないものな。
なんで彼女がそういう女の子になったのかも、考えてみると切ないですよ。
最後の最後、彼女が本当に知りたかった事を口にしますが・・・
ずっと、自分が望まれて生まれた子ではないかもしれないという不安があったということですよね、これ。
それで彼女は、子供らしく我がままに望む事ができない子に育ったのでは。
獠にだけ少し甘えられたのは、彼がえっちゃんえっちゃんと迫っていって、「君の恋人になりたい人さ」とまで言ってくれる、自分の存在が望まれていると思わせてくれる人だったからじゃないでしょうか。
話がCITY HUNTERでも序盤ですから、連載終盤ではもう二十歳くらいにはなっているはずですよね。
素敵な女優になって、今度こそ監督の映画に出ていたらいいなあ。えっちゃん大好き。
TOKIO山口メンバーの問題について考えてみました。
この問題の本質は、セクハラじゃなくて酒だと思っています。事務次官のあれとは違う。
まず私は、お酒があるから悪い、とは思いません。それは人を殴り殺しておいて右手があるから悪いという類の暴論だと思います。
ただ、今回セクハラに至ったのが飲酒のせいである、とは思います。酒が入っていなかったらこの人はこんな事をしなかったでしょう。
飲酒によりセクハラ化した状態を当人の本性である、とは思いません。理性も含めてその人だと思うので、ドーピングで理性が無くなった状態を本来の状態だとは思いません。
例えば、末期の患者さんに麻薬を投与すると今までと異なる性格になることがあると言いますが、それを本心だとか本性だというのは悲しすぎる。
今まで夫を大切にしてきた奥さんが、我を失ったら夫の悪口をいうようになった、でも正常な時にはそれを口に出さない何らかの理由があったわけでね。悪い感情を抱いていたことより、それを抑えたことの方が本当の愛だったりすると思うんですよ。
理性が無い時の姿は、人の本性じゃないですよ。
しかし、他人に迷惑をかけるとわかっているのに酒を飲む自己本位な考え方はそいつの本性だと思います。素面の時にその決断してるわけですからね。「酒が本性を暴く」というのはこの点だと思います私は。
山口メンバーの場合、あれは完全にアル中という正真正銘の病気だと思うので、これも一概に本性と言い難いんですけど、でもアル中に至るまでに止める機会はいくらでもあったと思うので、もともと自分本位な人ではあったんだろうと思います。
彼自身がきっと、酔っ払いに迷惑かけられても水に流せるタイプの人なんじゃないでしょうか。面倒見が良いと言いますし。
しかし、自分がそうだからって他人もそうだと甘えるのは、やはり自己本人な考え方なんじゃないかと。
被害者の子達には、若さ特有の物知らずと無鉄砲さがあったとしても、何も悪く無かったと思います。16歳ですよ。酒もエロも禁じられている歳の子供に酒や男の恐ろしさを予測しろというのが無茶です。ましてや、自分の父親と同じくらいの人など、自分を守ってくれる「保護者」的な感覚でとらえますよ。子供だもの。
そんな人に襲いかかられて、よっぽど怖かったろうと思いますよ。
デヴィ夫人は「うがいをしてさよならすればいいじゃない」と事もなげに仰ってますが、16の少女がデヴィ夫人と同じ男あしらいする社会は健全って言えねえだろ。逆に問題あるわ。
立派な大人でありながら子供を夜中に呼び出す山口メンバーが悪い。一番悪いとかじゃなく、彼一人が100%悪い。
だから被害者を叩くのは論外です。
そういう人は、なんとかして山口メンバーを赦したいと思うからそうしてしまうのでしょうが、赦しと言うのは究極的には無償な行為で、自己責任で行うものです。
被害者に代償を負わせて赦すような行為は、赦しでも何でもなく、単なる罪のもみ消しに過ぎない。罪の方を無かった事にして赦したつもりになってはいけない。
誰かを赦したいなら、苦しくてもその人の罪を受け入れて、自分の心の中で決着をつけなければいけない。赦すっていうのは、割と大変なことなんですよ。
加害者が被害者に行う「償い」は、最も赦しから遠くて長く深く苦しむ被害者の心を少しでも軽くするための行為であって、「だから赦せ」という取引行為では無いんです。謝ってるから赦せ、反省しているから赦せ、そういう事では無い。
一方で、「こういう事件を起こしたとしても私はこの人を赦す」という人を、間違っているとかも言うべきではないと思います。
赦すも赦さないもあくまで個人の結論であって、Aさんが赦したからみんなもOK、Bさんが赦さないから世界中でNG、そういう物では無いと思います。同調する必要は無い。
で、次に再発防止について考えると・・・・
最善は山口メンバーのアル中が治ることです。
ただ、アル中って、かかったらもう治らないらしいですね。だから生涯酒を断つしかないという。
40歳過ぎた自己本位な人が個人でこれをできる可能性は非常に低いと思います。
誰かが一生監視するとか、他人に助けてもらわなければならない。そんなことできますかね。
酒を断つ事ができないなら、次善の策として、彼が酒を飲んでも被害に遭う人を生じさせないようにしなければならない。
その手段として、当人を影響力のある地位から外す事も行うべきだと思います。
TOKIOの山口だという事で得ている信頼があるわけで、信用できない人間に信用させるような看板を飾るべきではない。
山口メンバーをTOKIOから追放するというのは、そういう段階の事だと思います。
で、謝罪会見で彼はTOKIOに戻りたいような事を言ってましたが、それはあんた次第だと。自分が変わる努力も結果も何一つ出していないのに今何言ってんだと。
自分は何もしません、元に戻りたいです、それは要するに事件を無かった事にしたいですって言ってるようなもんですよ。
自分本位な人って、後悔は散々しても反省はできないから・・・自分を客観視できないから・・・
ただ、「【今は】酒を飲まない」という表現に限っては、反省してないとかの問題ではなく酒を断つと考えるだけで恐怖を覚えるアル中患者特有の症状、という専門家の意見があって、それはとても納得しました。
いくら反省してなくても謝罪の上手い人ならあんな危険な言い回しはするまいに・・・と思ってたんですが、そういう事か。なるほど。
恐怖症って自分じゃどうしようもないとこあるんでね・・・私も、獠と同じ飛行機恐怖症持ちなんで、抗い難いことはよくわかる。獠のあの恐怖状態の表現、それほどオーバーじゃないんだよ・・・マジで・・・。
とにかく、まず治療ですよ。
弁護士ともども泣いてる場合じゃない。被害者を別にすれば今一番泣きたいのは先日まで治療してた肝臓の医者だろ。
ほんとに。
この問題の本質は、セクハラじゃなくて酒だと思っています。事務次官のあれとは違う。
まず私は、お酒があるから悪い、とは思いません。それは人を殴り殺しておいて右手があるから悪いという類の暴論だと思います。
ただ、今回セクハラに至ったのが飲酒のせいである、とは思います。酒が入っていなかったらこの人はこんな事をしなかったでしょう。
飲酒によりセクハラ化した状態を当人の本性である、とは思いません。理性も含めてその人だと思うので、ドーピングで理性が無くなった状態を本来の状態だとは思いません。
例えば、末期の患者さんに麻薬を投与すると今までと異なる性格になることがあると言いますが、それを本心だとか本性だというのは悲しすぎる。
今まで夫を大切にしてきた奥さんが、我を失ったら夫の悪口をいうようになった、でも正常な時にはそれを口に出さない何らかの理由があったわけでね。悪い感情を抱いていたことより、それを抑えたことの方が本当の愛だったりすると思うんですよ。
理性が無い時の姿は、人の本性じゃないですよ。
しかし、他人に迷惑をかけるとわかっているのに酒を飲む自己本位な考え方はそいつの本性だと思います。素面の時にその決断してるわけですからね。「酒が本性を暴く」というのはこの点だと思います私は。
山口メンバーの場合、あれは完全にアル中という正真正銘の病気だと思うので、これも一概に本性と言い難いんですけど、でもアル中に至るまでに止める機会はいくらでもあったと思うので、もともと自分本位な人ではあったんだろうと思います。
彼自身がきっと、酔っ払いに迷惑かけられても水に流せるタイプの人なんじゃないでしょうか。面倒見が良いと言いますし。
しかし、自分がそうだからって他人もそうだと甘えるのは、やはり自己本人な考え方なんじゃないかと。
被害者の子達には、若さ特有の物知らずと無鉄砲さがあったとしても、何も悪く無かったと思います。16歳ですよ。酒もエロも禁じられている歳の子供に酒や男の恐ろしさを予測しろというのが無茶です。ましてや、自分の父親と同じくらいの人など、自分を守ってくれる「保護者」的な感覚でとらえますよ。子供だもの。
そんな人に襲いかかられて、よっぽど怖かったろうと思いますよ。
デヴィ夫人は「うがいをしてさよならすればいいじゃない」と事もなげに仰ってますが、16の少女がデヴィ夫人と同じ男あしらいする社会は健全って言えねえだろ。逆に問題あるわ。
立派な大人でありながら子供を夜中に呼び出す山口メンバーが悪い。一番悪いとかじゃなく、彼一人が100%悪い。
だから被害者を叩くのは論外です。
そういう人は、なんとかして山口メンバーを赦したいと思うからそうしてしまうのでしょうが、赦しと言うのは究極的には無償な行為で、自己責任で行うものです。
被害者に代償を負わせて赦すような行為は、赦しでも何でもなく、単なる罪のもみ消しに過ぎない。罪の方を無かった事にして赦したつもりになってはいけない。
誰かを赦したいなら、苦しくてもその人の罪を受け入れて、自分の心の中で決着をつけなければいけない。赦すっていうのは、割と大変なことなんですよ。
加害者が被害者に行う「償い」は、最も赦しから遠くて長く深く苦しむ被害者の心を少しでも軽くするための行為であって、「だから赦せ」という取引行為では無いんです。謝ってるから赦せ、反省しているから赦せ、そういう事では無い。
一方で、「こういう事件を起こしたとしても私はこの人を赦す」という人を、間違っているとかも言うべきではないと思います。
赦すも赦さないもあくまで個人の結論であって、Aさんが赦したからみんなもOK、Bさんが赦さないから世界中でNG、そういう物では無いと思います。同調する必要は無い。
で、次に再発防止について考えると・・・・
最善は山口メンバーのアル中が治ることです。
ただ、アル中って、かかったらもう治らないらしいですね。だから生涯酒を断つしかないという。
40歳過ぎた自己本位な人が個人でこれをできる可能性は非常に低いと思います。
誰かが一生監視するとか、他人に助けてもらわなければならない。そんなことできますかね。
酒を断つ事ができないなら、次善の策として、彼が酒を飲んでも被害に遭う人を生じさせないようにしなければならない。
その手段として、当人を影響力のある地位から外す事も行うべきだと思います。
TOKIOの山口だという事で得ている信頼があるわけで、信用できない人間に信用させるような看板を飾るべきではない。
山口メンバーをTOKIOから追放するというのは、そういう段階の事だと思います。
で、謝罪会見で彼はTOKIOに戻りたいような事を言ってましたが、それはあんた次第だと。自分が変わる努力も結果も何一つ出していないのに今何言ってんだと。
自分は何もしません、元に戻りたいです、それは要するに事件を無かった事にしたいですって言ってるようなもんですよ。
自分本位な人って、後悔は散々しても反省はできないから・・・自分を客観視できないから・・・
ただ、「【今は】酒を飲まない」という表現に限っては、反省してないとかの問題ではなく酒を断つと考えるだけで恐怖を覚えるアル中患者特有の症状、という専門家の意見があって、それはとても納得しました。
いくら反省してなくても謝罪の上手い人ならあんな危険な言い回しはするまいに・・・と思ってたんですが、そういう事か。なるほど。
恐怖症って自分じゃどうしようもないとこあるんでね・・・私も、獠と同じ飛行機恐怖症持ちなんで、抗い難いことはよくわかる。獠のあの恐怖状態の表現、それほどオーバーじゃないんだよ・・・マジで・・・。
とにかく、まず治療ですよ。
弁護士ともども泣いてる場合じゃない。被害者を別にすれば今一番泣きたいのは先日まで治療してた肝臓の医者だろ。
ほんとに。
