2007年1月8日設置
サイト→http://warakosu.syarasoujyu.com/
バレンタインは好きな人と過ごしたいと思いました。(真顔)
しかしタイトルに「ハッピーバレンタイン」と書いてて、はあああ!!もしかしてハーピーのバレンタインて駄洒落でその名前になったんか!!?と気づいてしまい、蟹どころではなくなった。
バレンタインお前そういうこと!?割と性格真面目なキャラだったのに!?キノコの方がまともな名づけ方されてないか!?
デスマスクも酷い名前っちゃ酷い名前だけど、でも彼の名前にはちゃんと意味が込められてますよね、ロクな意味じゃないとしてもよ。ノリでつけたりはしてないと思うよ !
それにしてもデスマスクという名前が「死者の顔面に祟られてるから」っていう理由はネジ一つ飛んでいる・・・
俺の顔を見た物は二度と生きては帰れない・・・とかじゃないんですよ。
「デスマスクをたくさん持ってる人」の略なわけで、切手たくさん集めてるクラスメートを切手博士とか呼ぶのと同じなわけです。要は。
そう考えるとシオンがつけたんでもおかしくない気がしてくるわこの名前。何歳から死顔集めてたんだろう。
そしてなぜ遅くとも二十歳あたりで渾名返上しなかったのか。
ちゃんと話が蟹の方に戻って良かったと思います。
PR
下ネタとは何か。
黄金聖闘士はそりゃ二十歳過ぎた立派な男ですから、言おうと思えばみんな下ネタぐらいは言えますよ、ただ、言う相手を選んではいる。
蟹も、あれはあれで選んでる。真面目な奴とかムカつく奴に吹っかけていくスタイル。
女神の胸の谷間に空になった煙草の箱突っ込んで、「何をするのです!」「あ?パイ捨て禁止ってか?」とかやってるんだろう。最低のオッサンじゃねーかもう。
そんな蟹が相手だったからこそサガもレベルを合わせてうっかりシモに走ってしまった。よりによって女神の前で。蟹の存在は全てのレベルを下げて行く負のグラヴィティと言っていい。
とはいえ、女神も大丈夫だと思いますよ。城戸光政に育てられてんだから大体感覚掴めてますよ。蟹の背後からケツを狙ってニケを投げつけるぐらいのことは余裕でできる。
・・・蟹と女神は共演NGにした方がいいかもしれませんね・・・女神の品格ってものがね・・・