忍者ブログ
2007年1月8日設置 サイト→http://warakosu.syarasoujyu.com/
[1235]  [1234]  [1233]  [1232]  [1230]  [1229]  [1228]  [1227]  [1226]  [1225]  [1224
真木よう子さんが冬コミ参加を表明し、炎上し、断念したという出来事について考えました。

私は、クラウドファンディングで資金を集める事は、決して悪いことではないと思います。
コミケはみんな赤字覚悟でやるべき、という考え方は、違う。
例えば原価100円の素材があったとして、その桁をいくつ上げられるか、がクリエイターの腕だと思います。素晴らしい物を作ったらそれに見合う値をつける事を恐れてはならないです。
また、素晴らしい物を作ってくれる人がいたとして、先立つものがなくて作れないというなら、資金集めはぜひやるがいいと思います。金が無くて作れない、って一番悲しくてどうしようもないですよ。
クラウドファンディングは一つの方法ですし、出すって言う人が出すんだから、詐欺にだけはならないよう、筋を通して仕組みを使えばいいと思います。

私が思うに、真木よう子さんの問題は、何がしたいのか全くわからないところにあったと思います。
コミケは表現の場じゃないですか。何も表現したいことなさそうなんだものこの人。
真木よう子が真木よう子の写真集作って真木よう子ですって出すのは表現とは言わん。ただのファンサービス。
その写真集で何を訴えたいか、というところが大事なのであって、「みなさんと会いたい」とか言われても。余所でやれよと返されるのは仕方ないんじゃないでしょうか。
逆に、何か本当に訴えたいことがあるなら、そう堂々と主張してやり抜けば良かったんじゃないでしょうか。

真木よう子さんが悪いわけでは決してないと思うんですよ。
女優さんですからね。監督の思想や脚本を表現する仕事で、強い主張が無いというのはむしろプラスだと思います。
ただ、彼女のしようとしたことは、例えるならば、料理コンクールに生のキュウリ持ってきて生のキュウリ愛好家を呼び寄せようとしたような物で、やっぱりかなり場違いだった気がします。料理人が必要なんですよ。
個性のある女優さんだとしても、個性=表現では無い。表現する上で個性が出ることはあっても、個性をそのまま置いたら表現だというのは、違う。

じゃあ叶姉妹はどうなんだという話ですが、あの方々はどう見てもピクルスじゃないですか。あれが生野菜だとは私は認めない。
「意味のわからないゴージャス」を体現するためにコスプレで生活してるようなもんですよ。もともと表現者なんですよ。

真木よう子が好きな人は、真木よう子が好き。
叶姉妹が好きな人は、叶姉妹の世界が好き。
この違いだと思います。

ちょっと、考えてしまいましたね。
彼女の敗因・・・と言うかなんというかネックだったのは、クリエイター魂みたいなものを感じられなかったところ、なのか・・・
ていうか、今回の騒動通して一番彼女がクリエイターらしかったのは、クラウドファンディングで金集めたことですよ。
これはほんと、制作のために手段を問わないプロのクリエイター魂を感じる。私は好きですね。なんか、手段っていうか、意識が。ここだけは。
PR
[1235]  [1234]  [1233]  [1232]  [1230]  [1229]  [1228]  [1227]  [1226]  [1225]  [1224

Copyright © 『日記』 All Rights Reserved

Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]