2007年1月8日設置
サイト→http://warakosu.syarasoujyu.com/
なんかもうえらいことになって・・・
いやあの・・・・なんだろうな・・・
ソフトバンクホークスというより若鷹組の方が出てしまった感ありますね。
正直私も、若干引いてます。
でも選手たちが伸び伸び野球をしてるのは見ていて嬉しいです。
楽しそう。良かった。
控えもどんどん出してもらって日本シリーズ経験できて嬉しかろう。良かった。
パリーグもソフトバンク一強とか言われますが、決してそうではない。
確かに今年の結果を見たら鷹の独走で終わってますけれども、それができるのはそこまでに他5球団と戦って切磋琢磨してきたおかげです。
西武や楽天の打線を抑えるとか、日ハムに一発浴びないようにするとか、ロッテの勝ちパターンが出てくる前になんとしても点を取るとか、前半と後半で別人になるオリックスに油断しないとか、各チームそれぞれの強みに勝てるように選手が頑張った結果が今なのだろうと思います。
資金力とか補強とか育成とか全て、善きライバルがいてこそ。
本当にそう思いますね。しみじみ。
巨人は、ちょっとやっぱり選手が固くなりすぎてるイメージ・・・
今は祭なんだから楽しんで、当たって砕けろの精神でいって良いと思います。
オリックスの大下みたいなの誰かいないのか。負けてうなだれる先輩の横で手バンバン叩いて鼓舞できる若手。ロッテから行った香月が根っからのムードメーカーだったはず。ベンチに入れておけないか。駄目か。
頑張ってほしいです。
いやあの・・・・なんだろうな・・・
ソフトバンクホークスというより若鷹組の方が出てしまった感ありますね。
正直私も、若干引いてます。
でも選手たちが伸び伸び野球をしてるのは見ていて嬉しいです。
楽しそう。良かった。
控えもどんどん出してもらって日本シリーズ経験できて嬉しかろう。良かった。
パリーグもソフトバンク一強とか言われますが、決してそうではない。
確かに今年の結果を見たら鷹の独走で終わってますけれども、それができるのはそこまでに他5球団と戦って切磋琢磨してきたおかげです。
西武や楽天の打線を抑えるとか、日ハムに一発浴びないようにするとか、ロッテの勝ちパターンが出てくる前になんとしても点を取るとか、前半と後半で別人になるオリックスに油断しないとか、各チームそれぞれの強みに勝てるように選手が頑張った結果が今なのだろうと思います。
資金力とか補強とか育成とか全て、善きライバルがいてこそ。
本当にそう思いますね。しみじみ。
巨人は、ちょっとやっぱり選手が固くなりすぎてるイメージ・・・
今は祭なんだから楽しんで、当たって砕けろの精神でいって良いと思います。
オリックスの大下みたいなの誰かいないのか。負けてうなだれる先輩の横で手バンバン叩いて鼓舞できる若手。ロッテから行った香月が根っからのムードメーカーだったはず。ベンチに入れておけないか。駄目か。
頑張ってほしいです。
PR
オリックスより先に本拠地・京セラドームの方が頂上決戦デビューを果たしてしまったと噂される日本シリーズ第1戦。
のっけから千賀が四番のバットを粉砕し、栗原が菅野からかっとばし、もしかしてこれは何か恐ろしいものを見せられるのではないかと危惧しましたが、尋常の試合の範囲内に収まって良かったです。
巨人は、なんか、勢いに全然乗れないまま日本シリーズ来てしまった感じですね。
そこはかなり気の毒。
ペナントの結果はチームの実力として、CSは「今一番勢いのある球団」が代表になるという制度だと思うので、CSが無いと「勢い」の精査が落ちて代表チームに差が出るのかもしれません。
ポストシーズンの場合の勢いとは、要するに祭の舞台でよっしゃあ!ってなれる度合いだと思うんですが、まあホークスはそこ強いですよ。祭が好きそうな奴しかいない。
基本的に真面目なんですけどね・・・真面目だからこそ祭の時に爆発するというか・・・
今の巨人は逆にそういう舞台でこそ行儀正しくしなければいけないみたいな雰囲気ありますので分が悪いのかもしれません。「決戦の覚悟」とかは時代遅れで、今の子は楽しむことで本領を発揮するようにも思います。菅野が規律に反して髪染めてはっちゃけるとかしないと。
頑張って欲しいです。
あと、5戦目までに決着つかなかった場合はオリックス関係ないところで京セラドームの日本一初体験が奪われるという事態になるため、両チームともそこまでにはなんとかしてほしい。
必ずやペイペイドームで決着を。
お願いします。
のっけから千賀が四番のバットを粉砕し、栗原が菅野からかっとばし、もしかしてこれは何か恐ろしいものを見せられるのではないかと危惧しましたが、尋常の試合の範囲内に収まって良かったです。
巨人は、なんか、勢いに全然乗れないまま日本シリーズ来てしまった感じですね。
そこはかなり気の毒。
ペナントの結果はチームの実力として、CSは「今一番勢いのある球団」が代表になるという制度だと思うので、CSが無いと「勢い」の精査が落ちて代表チームに差が出るのかもしれません。
ポストシーズンの場合の勢いとは、要するに祭の舞台でよっしゃあ!ってなれる度合いだと思うんですが、まあホークスはそこ強いですよ。祭が好きそうな奴しかいない。
基本的に真面目なんですけどね・・・真面目だからこそ祭の時に爆発するというか・・・
今の巨人は逆にそういう舞台でこそ行儀正しくしなければいけないみたいな雰囲気ありますので分が悪いのかもしれません。「決戦の覚悟」とかは時代遅れで、今の子は楽しむことで本領を発揮するようにも思います。菅野が規律に反して髪染めてはっちゃけるとかしないと。
頑張って欲しいです。
あと、5戦目までに決着つかなかった場合はオリックス関係ないところで京セラドームの日本一初体験が奪われるという事態になるため、両チームともそこまでにはなんとかしてほしい。
必ずやペイペイドームで決着を。
お願いします。
この時期は野球では戦力外通告とかFA宣言とかが話題になるわけですが・・・
思えば、聖闘士界において蟹は唯一の戦力外通告食らった人だったなあって・・・
聖衣に死ねと言われて戦力外はなかなか野球でも見られない非情通告でしたよ。
そこから他所に移籍したけど一打も打てずに再び戦力外みたいな・・・
成績はダメでも人柄が良ければある程度生き残れたりするものですけど、蟹はそれも無かったし・・・
でもまあ、引退試合だけは古巣の仲間と一緒にやらせてもらえたので、それは良かったと思います。
デスマスクで「バースデー」やってほしい。
思えば、聖闘士界において蟹は唯一の戦力外通告食らった人だったなあって・・・
聖衣に死ねと言われて戦力外はなかなか野球でも見られない非情通告でしたよ。
そこから他所に移籍したけど一打も打てずに再び戦力外みたいな・・・
成績はダメでも人柄が良ければある程度生き残れたりするものですけど、蟹はそれも無かったし・・・
でもまあ、引退試合だけは古巣の仲間と一緒にやらせてもらえたので、それは良かったと思います。
デスマスクで「バースデー」やってほしい。
日本シリーズがどっちもDH制になってしまい、パリーグ投手の打席ファンな私としては残念な限りです。千賀もがっかりしているようです。
千賀はたぶん、相手が菅野な事にも燃えた気がしますね・・・No1投手から絶対打ちたいみたいな。
プレッシャーが無いだけに、野手よりも打つ気満々だったのは間違いない。
今期はコロナによる過酷なシーズンとなったために投手の負担を考慮して工藤監督から申し入れたそうですが、千賀がバッティング装備までオーダーしてウキウキでいたことを考えると、負担軽減ていうよりお前達投球に集中しなさいとの監督からの意思表示なのではないかと思えてなりません。
巨人、ただでさえ京セラなのにDHなしって一つもセリーグの要素無くなるけど大丈夫か・・・
京セラは投手には投げやすいらしいから、菅野もキレキレになったり、最近微妙な中継ぎが復活したりすると良いが・・・
良い試合になりますように。
千賀はたぶん、相手が菅野な事にも燃えた気がしますね・・・No1投手から絶対打ちたいみたいな。
プレッシャーが無いだけに、野手よりも打つ気満々だったのは間違いない。
今期はコロナによる過酷なシーズンとなったために投手の負担を考慮して工藤監督から申し入れたそうですが、千賀がバッティング装備までオーダーしてウキウキでいたことを考えると、負担軽減ていうよりお前達投球に集中しなさいとの監督からの意思表示なのではないかと思えてなりません。
巨人、ただでさえ京セラなのにDHなしって一つもセリーグの要素無くなるけど大丈夫か・・・
京セラは投手には投げやすいらしいから、菅野もキレキレになったり、最近微妙な中継ぎが復活したりすると良いが・・・
良い試合になりますように。
「ロッテが石川のポスティングによるメジャー挑戦を容認する考えを示した」のわずか1時間後に石川がポスティングを断念。
色々ツッコミどころがあるんですが、これだけ言わせて欲しい。
紛らわしい髭を生やすなよ!!
今期伸び続けて行く髭を見て、多分みんなもう石川は絶対メジャーに行くつもりなんだと思ってたでしょ!
ロッテファンも覚悟してたでしょ、あの髭は日本じゃないもの!
でも・・・・
嬉しすぎて涙出る。
ありがとう石川。来期も必ず応援します!
色々ツッコミどころがあるんですが、これだけ言わせて欲しい。
紛らわしい髭を生やすなよ!!
今期伸び続けて行く髭を見て、多分みんなもう石川は絶対メジャーに行くつもりなんだと思ってたでしょ!
ロッテファンも覚悟してたでしょ、あの髭は日本じゃないもの!
でも・・・・
嬉しすぎて涙出る。
ありがとう石川。来期も必ず応援します!
