忍者ブログ
2007年1月8日設置 サイト→http://warakosu.syarasoujyu.com/
[131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138]  [139]  [140]  [141
私もなんでこの時間に自宅から問題の仕事のメール返信してんだあああああああ!!!!
ふざけんなよ、これでようやくプロジェクト進むとばかりに質問が飛び交ってんですけど!!!!

くっそくっそもうこうなったら全部ぶっちゃけるけど、野郎は仕事もこのザマなら容姿も豚とライミとアルシンドを下から順に積み上げた状態の四十男、にもかかわらず飲み会で「8年つきあってる彼女がいるんだけど~、もう8年にもなると、結婚とか別にいいかなって感じ?☆」っつったんだよなコルァアアアア、俺はあの時からわけもなく貴様をぶん殴りたかった!!
つうかこの男をしてここまでの勘違い根性植えつけた彼女すごくね!?どこの星から降って沸いた魔法少女!?

もう寝る!
PR
をををををををを!!!!!!
仕事はできる人に降ってくると言いますが、残業2倍仕事量4倍成果物クオリティ8倍で奮闘しているうちの課長が、ぶっちゃけ何もしてない隣の課長から「業務負荷」を理由に仕事押し付けられたのはあんまりだと思った。

そしてその仕事のMtgに行ったら締切過ぎた課題が山積みになっていてプロジェクトリーダーになんとかしてくれ言われた。

ををををををををを!!!!!!
やばいよ三十路過ぎて落ち着いていたはずの私の中の般若が青春時代をもう一度・エイジングケアも真っ青の勢いで若返ったよ今が人生の最盛期とばかりに荒れ狂ってるよてめええええええこのクソがあああああああ!!!!!

課題は片付けるけども!!プロジェクトリーダー困ってるし!!うちの課長は倒れそうだし!!
しかし腹立つ!ヘラヘラして「仕事持ってってもらえてよかったよねー」とか言ってそうな奴だからなおさら腹立つ!!
つうかこれ最長でも3日で終わる課題じゃね・・・・?なんで3ヶ月も放置・・・・?野郎は何を恐れていたの?この課題を片付けることによって宇宙の法則が変わるの?

あああああああくそっ!!


1815年から30年代にかけて、野郎の間でもコルセットが大流行したという衝撃の事実。
まじかよ。

しめろおおおおおおもっとしめるんだじいやあああああああ!!
坊ちゃまっ・・・!も、もう爺はこれ以上はっ・・・・!
あきらめるなあああああ二人で目指すと言ったではないかあの女王蜂のウエストをををををを!!!!

・・・ていうような風刺画もたくさん描かれてるそうな。すっごい見たい。
蟹のBGMを借金大王にしたのが祟ったのではないか、という説をいただきました。
そうかそれか。確かに、どたんばで祟りきれてないあたりが蟹っぽい。

ところでこの「借金大王」という歌なんですが、何気に完璧に近いほど完成度が高いと思っているのは私だけでしょうか。思い出に残る歌とかの番組で絶対出てこないのはなんでなんだ。これ一回聞いたら忘れなくね?スーダラ節が有りならこれも有りだろ。
隙も無駄もないキレキレの歌詞を絶妙なメロディーに乗せてばしっと歌って終わる。
最初聞いた時楽しすぎて爆笑しました。

ドラマの、ナニワ金融道でしたっけ、この歌をテーマにしてたの。
私はあれの小林薫が好きでした。

 

やった!直った!ヤクルトだって描けちゃうぞ!

人事を尽くし天命を待つというやつでしょうか。
ドライバを入れ直すこと3回、USBを差し直すことたくさん、PC再起動・強制終了を繰り返すこと山の如し、なんとしてもダメだったタブレットが、ワコムに問い合わせメールを送った直後にいきなり復活してくれました。

・・・だから天って好きになれないさー・・・

文の方も進めなさいよ、ということでしょうかね。
はい。。。
[131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138]  [139]  [140]  [141

Copyright © 『日記』 All Rights Reserved

Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]