忍者ブログ
2007年1月8日設置 サイト→http://warakosu.syarasoujyu.com/
[452]  [453]  [454]  [455]  [456]  [457]  [458]  [459]  [460]  [461

・・・・・ふう・・・・・・

いやどうもどうも。前回がああいう日記だったからには相応のネタを用意してるんだろうなという面構えでお集まりの皆さん、ようこそ期待を裏切られに。
何があったかって、まあつまんない話なんですけどね、うん。私の生活なんざぁ考えてみりゃ家と会社の往復ですしね、そんな大したこと起こるわけないじゃあないですか。はっはっはっ。

そんなささやかな日常がこれほどの絶望に見舞われようとは誰が想像できようか。
会社の損益計算書なんか作ってる場合じゃないよ!私の心の計算書はマイナス過ぎて血の色だよ!
ちっきしょぉぉぉぉぉぉ!!!!


・・・ゲームをね、注文したんですよ。名作と名高いあのゲームを。
Amazonでね、お急ぎ便で注文したんです。翌日には届くって言うから。一刻も早く遊びたいじゃないですか。
でも週のど真ん中に注文したもんで、平日昼間に受け取れるはずもなく、結局週末を待たなきゃなんねぇーみたいになったんです。

そんなのはいい。待つ。待っただけ楽しみも増すさ。宅配便の人には大変申し訳ありませんでした。

けどなんという幸運か、木曜日には早く帰れたんです。ぎりぎりで不在票の電話番号に電話もかけられて、30分後にお届け!ってことになったんです。

届いた。

うわーい!これがあのゲームか!PS2は繋ぎっ放しでスタンバイOK!半期決算もこいつがありゃあ楽勝だ!!愛してるぜ箱型ゲーム機!!やっぱDSじゃだめさ!持ち運べなくても部屋に引きこもって君と一緒にいたいよプレイステーション2!!さあお前の魅力をこのソフトで存分に発揮するのだ!!いやっほーーーーぃ!!!

みたいにバラ色に盛り上がって、飼い犬にも新品の匂いをかがせてやって、るんたるんたしながら開封!ひらめく透明セロファン!テンションについてこれない犬!魅惑の音とともに開かれるケース!満を持して登場するPSPソフト!!・・・



理解不能ですよ。


ほんと時が止まった。いや時は全力で流れてるんだけど私も全力でバックステップみたいなそういう引きの時間だった。何このちっこいフィルムみたいな奴は。あ、PSP?PSPソフト?へぇーPSPソフトってこんなんなんだ。そんな物がどうしてここに?


・・・わかってますよ。気づけよって話でしょうよダンボール開けた瞬間に。ケースの大きさ全然違うんだからってそれはわかってますよ今はな!!
でもゲーム受け取った時はうれしすぎてそれどころじゃないわあああああああ!!私にはこのゲームの背中が世界一大きく見えたんだ!!!嘘じゃない!!!
うっうっ・・・・


・・・で、このソフトをどうするかなんですが・・・・

Amazonは開封済みのゲームを返品する場合は85%の手数料を取るそうです。それはもう手数料の域を超えて罰金以外の何者でもないんだが、こんな傷ついた上に罰金刑まで科せられたら心の半期決算が破産して終わると思うので返品はやめます。

ていうか何より・・・

一本に108人の人生詰まってるような品物を軽々しく返品なんかできるかああああああ!!!!重過ぎるわ!!!!

しかも1&2セットソフトだから単純計算で216人!!!!会社だよ!企業規模だよ!!これを85%の手数料で返品受けますって敵対的買収以外の何者でもねえよ!!!

PSPの薄くなった奴、CM価格で¥19,800か・・・・
・・・・大丈夫、秋物の服を買わなければいいだけの話じゃないか。
何色にしよう。DSで果たせなかったピンクか。けど画面をより美しく見せるのは黒か。シルバーか。このソフトをやったときにより感動できる色にしたいなぁ。

そんな感じで三連休に突入です。

PR
うおううおううおおおう!!!!
をををををを!!!!!
を、を、ををををををををを・・・・っ!!!!!!

・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・っ


うわああああああん

今、すごくすごく好きなサイト様があります。
内容が面白かったりキャラへの愛があったりキャラが魅力的だったり・・・なのは言うまでもないのですが、何よりその方の操られる媒体自体に対する真摯な愛情が感じられる気がして、とても心に優しいのです。

自分の思ったことや考えたことを表現したとき、それが本当に伝わっているのかどうか。
ってのは作者にとって重大な問題です。ここで自信なくすと作れる物も作れない、無理に作れというならもうあとは金と薬の力に頼るだけよ・・・みたいな、なんか失ったら色々やばいことが起こりそうな部分です。
自分の力を信じるのも大事だし、自分の手がける媒体の力を信じるのも大事だと思ってます。

私の場合は字書きなんで、何はさておき文字の力を信じなきゃいかんのです。たかが45文字フゼイに何ができるとか思っちゃいけない。漢字だってカタカナだってアルファベットだってあるじゃないか。一度結託したら奴らの威力ははんぱねぇぜもう地球は奴らのものさ、人類は負けたんだ・・・・!

そこまで信じられたら後は冷凍冬眠でもして宇宙に脱出しつつ反撃の機会を待つだけですね。ぜんぜん関係ない話になるので捨てます。

それこそなんと言っていいかうまく表現できないのですけれども、技巧とかインパクトとか、そんなものは手段に過ぎないんだよ、と教えてくれる作品が世の中にはあります。
下手だけど良い、とも全然違う。
もちろん上手い、上手いんだけどその人が上手くなったのには相応の理由がある。ああこの人はこれを表現したくて立ち向かったがためにこの技量が磨かれたんだ・・・・そういう作品はすごくシンプルで美しいと思うのです。
そして自分もがんばろう!と思う。

冒頭のサイト様にはそうした意味でいつも力をもらっています。もちろん萌えも(笑)
キャラクターが表情豊かで大好きにならずにいられません。
本当にありがとうございます。

このネタわかる人間がどれだけいるのか考えて描けよ、というTOPにしてしまってすみませんでした
いや、でもセクスィー部長はすごいよ。その色香は乗っ取り屋のビジネスウーマンから強請りタカリのキャバ嬢まであらゆる女を撃退し、果ては袖机の鍵も開ければ四十肩も治すというぐらいのものよ。テーマソングがDocomoのCMと被ってるのもDocomo的にOKだったのか問いただしたいところよ。そして役者は沢村一樹なんだが、NHKってたまにものすごいことしでかすよねと思った。

NHK様。サラリーマンNEO第3弾、本気で待ってるんで作ってください・・・!!

うおおおおお!!!!
大河ドラマ風林火山、面白い!面白いよ!野郎どもが馬鹿で清々しくて最高です!これぞ戦国!これぞ歴史ロマン!!!!

最初のうち違和感バリバリだったキャスティングもすっかり慣れました。
お館様のしゃべりと動きがやたら歌舞伎っぽい問題ももうどんとこいです!
諏訪の姫君が絶世の美女に見えない問題もイメージ強化でクリアしました!
上杉謙信がGacktであるという問題も、すみません本日の放送見たら危うくGackt謙信に惚れそうなくらいかっこよかったです!ほんと綺麗だなこの人!

放送開始当時、キャスティングで最大のツッコミどころはこの上杉謙信=Gacktと、今川義元=谷原章介というところだったのを懐かしく思い出します。イケメンの義元なんて初めて見たよ

本作の主役は武田信玄の軍師・山本勘助
です。彼と信玄を中心に話が回ります。
・・・のハズなんですが、たまに「いやもう、武田よりもこいつの人生を語ろうじゃないか!!」というぐらい良い話をかついでくる武将(筆頭・真田さん一家)がいたりして、油断ができません。そのくらい主人公のメインストーリーも脇役のサイドストーリーもとても丁寧に作られています。
幸隆が里に帰ってきたときは泣いたぜー・・・なんだったんだあの破格の扱い・・・・

そして主役含む数多の役者さんの熱演に目がくらみそうです。
舞台役者を多く起用してキャスティングしているため、テレビでの知名度は低く、初めて見る顔の人が多いですが、上手い。みんなやたら上手い。
なんというか、たとえば初回登場時に「・・・あれ~、この役の人、名前知らないけどなんかイメージ違うなあ」と思ったとしても、いつの間にやら「あんたこそが(武将名)だあああああ!!!」と熱狂的に応援してしまう感じです。

井上靖作品の大河ドラマ化は本作が初だそうですが。
こんなに面白くなるならもっとやってもいいのでは。

そんなことを思った日曜でした。
[452]  [453]  [454]  [455]  [456]  [457]  [458]  [459]  [460]  [461

Copyright © 『日記』 All Rights Reserved

Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]