2007年1月8日設置
サイト→http://warakosu.syarasoujyu.com/
長谷川さんパネエ。
PR
近藤さんの好きな感じ。
以前、サガは一緒に銀座の目抜き通りを腕組んで歩きたい感じと言いましたが、近藤さんには銀座でもどこでもこんな感じでいて欲しいです。
ていうか、近藤さんはとっつぁんに連れられてどこにでも出入りしていると思うので、意外と高級料亭とか遊び場とかよく知ってて馴染みも広いのでは。
スナックすまいるではゴリラ呼ばわりされて煙たがられていますけども、ストーカーにも関わらず出禁にはされていないあたり、最低限の遊び方のマナーはわかってるんだと思います。
星海坊主と初めて対面した時とか、結構さばけた大人のジョークも飛ばしてますし、近藤さんは見えてないところでは割と常識的な男性なのではないでしょうか。
近藤さんについては拍手からよく「燃えよ剣」に絡めたコメントをいただくんですが、私は銀魂・近藤さんは司馬作品でいったらむしろ「竜馬がゆく」の坂本竜馬に似てると思ってます。
司馬作品の近藤勇は私はかなり苦手なので、あっちに似ていたらこんなに近藤さんに惚れて無いと思う。この人の人柄は竜馬ですよ。
だからなんで近藤さんモテないキャラにされているのか本当に不思議で・・・
こんにちは。
未だに銀魂を最終巻まで読めていないどころか1巻から読み直している者です。
大掃除とはどうしてこう漫画が読みたくなるのか。
改めて読むと近藤さん本当に格好良い。銀さんも超格好良い。
つーかどいつもこいつも格好良い、東条さんまでハイパー格好良く見える。
あの人出てくるたびにあれだけシモに走りながら不動の柳生筆頭なの逆に格好良いんじゃないか。人前でどんだけ痴態を曝け出そうが相殺してあまりあるほど仕事の腕は確かってことでしょ。見習いたい。私もかくありたい。一時的な血の迷いかもしれないがちょっとそう思った。
あと、最初から読んでると昔は長谷川さんにもまだ希望があったんだ!って感じて新鮮です。
そうだった、クビになってからしばらくはバイトの口がそれなりにあって、その日暮らしくらいの人の暮らしはできていたんだった。それがどうしてこんな・・・
そういえば「男性人気は近藤さん、坂本さん、服部全蔵、長谷川さん、将ちゃんあたりなんですが女性には人気ないのどうしてでしょうね」といったコメントを複数いただいておりました。あれ長谷川さんだけ何か人気のベクトル違くありませんか。
将ちゃんもギリだけど、長谷川さんは明らかに逆方向っていうか、坂本さんと長谷川さんの人気の種類が一緒のわけないよね。
そういう種類の人気でカウントしていくなら女性にも人気はあると思いますよ多分。長谷川さん回絶対面白いし。そういう目線でいくなら私は女としてハム子を超推しますよ。
空知先生の描くブスは本当に可愛いです。
そして近藤さんなんですけど、私は彼物凄く格好良いし実は凄いところたくさんあると電柱に登場した時からわかっていましたが、再読して感じた彼の最も凄いところは、土方からの重すぎる愛を平気で背負って立ってるところだと思いました。
土方の近藤愛、重くない!?
一見沖田の方が副長の座欲しがってあけっぴろげに近藤さん大好き大好き出してるようには見えますけども、そもそも土方がその座を譲る気さらっさら無いし近藤さんいるところにはどこにでもついてくるし近藤さんのためならなんでもするし別に近藤さんのためでなくても近藤さんがいれば何でもするし、助手席に近藤さん乗せるの当たり前だしここまで述べた全てに加えて素手で鼻くそ取ってあげる事まで微塵の疑問も抱かずナチュラルに人生に組み込んでるし、銀魂の中で最も誰かを愛している奴がいるとすればそれは近藤さんを愛する土方ですよ。
松下村塾の野郎どもすら師匠の鼻くそを素手で取るまでの行きすぎた愛はさすがに持ち合わせていないのでは・・・むしろ何の面識もない坂本の方がざっくばらんに取ってくれそう。
しかも土方、近藤さんの全てを受け入れてついてくように見せかけて実は理想の近藤さんに一生側にいて欲しいっていうタイプですからね。俺は一生あんたについていくんだからあんたも一生変わらないでくれ近藤さん的な圧を出してますよねしばしば。重い。重いよ副長。
近藤さんすげえよ。よくこんな重たい堅物男をまだ着替えもせず朝の歯磨きしてる段階からすぐ側に置けるもんだ。土方も普通にそこにいたけどあれは今考えると異常ではなかっただろうか。
やおいとか恋愛とかでなく、本当に土方の近藤愛は直球で深いし、それを真正面から受け止めて一つの胸やけも感じるそぶりさえ見せない近藤さんの懐はもっと深くて広いとしみじみ思いました。
ミツバにはあんなにわかりづらかったのになんで近藤さんへの思いはこんなにわかりやすく全開なのか土方。
未だに銀魂を最終巻まで読めていないどころか1巻から読み直している者です。
大掃除とはどうしてこう漫画が読みたくなるのか。
改めて読むと近藤さん本当に格好良い。銀さんも超格好良い。
つーかどいつもこいつも格好良い、東条さんまでハイパー格好良く見える。
あの人出てくるたびにあれだけシモに走りながら不動の柳生筆頭なの逆に格好良いんじゃないか。人前でどんだけ痴態を曝け出そうが相殺してあまりあるほど仕事の腕は確かってことでしょ。見習いたい。私もかくありたい。一時的な血の迷いかもしれないがちょっとそう思った。
あと、最初から読んでると昔は長谷川さんにもまだ希望があったんだ!って感じて新鮮です。
そうだった、クビになってからしばらくはバイトの口がそれなりにあって、その日暮らしくらいの人の暮らしはできていたんだった。それがどうしてこんな・・・
そういえば「男性人気は近藤さん、坂本さん、服部全蔵、長谷川さん、将ちゃんあたりなんですが女性には人気ないのどうしてでしょうね」といったコメントを複数いただいておりました。あれ長谷川さんだけ何か人気のベクトル違くありませんか。
将ちゃんもギリだけど、長谷川さんは明らかに逆方向っていうか、坂本さんと長谷川さんの人気の種類が一緒のわけないよね。
そういう種類の人気でカウントしていくなら女性にも人気はあると思いますよ多分。長谷川さん回絶対面白いし。そういう目線でいくなら私は女としてハム子を超推しますよ。
空知先生の描くブスは本当に可愛いです。
そして近藤さんなんですけど、私は彼物凄く格好良いし実は凄いところたくさんあると電柱に登場した時からわかっていましたが、再読して感じた彼の最も凄いところは、土方からの重すぎる愛を平気で背負って立ってるところだと思いました。
土方の近藤愛、重くない!?
一見沖田の方が副長の座欲しがってあけっぴろげに近藤さん大好き大好き出してるようには見えますけども、そもそも土方がその座を譲る気さらっさら無いし近藤さんいるところにはどこにでもついてくるし近藤さんのためならなんでもするし別に近藤さんのためでなくても近藤さんがいれば何でもするし、助手席に近藤さん乗せるの当たり前だしここまで述べた全てに加えて素手で鼻くそ取ってあげる事まで微塵の疑問も抱かずナチュラルに人生に組み込んでるし、銀魂の中で最も誰かを愛している奴がいるとすればそれは近藤さんを愛する土方ですよ。
松下村塾の野郎どもすら師匠の鼻くそを素手で取るまでの行きすぎた愛はさすがに持ち合わせていないのでは・・・むしろ何の面識もない坂本の方がざっくばらんに取ってくれそう。
しかも土方、近藤さんの全てを受け入れてついてくように見せかけて実は理想の近藤さんに一生側にいて欲しいっていうタイプですからね。俺は一生あんたについていくんだからあんたも一生変わらないでくれ近藤さん的な圧を出してますよねしばしば。重い。重いよ副長。
近藤さんすげえよ。よくこんな重たい堅物男をまだ着替えもせず朝の歯磨きしてる段階からすぐ側に置けるもんだ。土方も普通にそこにいたけどあれは今考えると異常ではなかっただろうか。
やおいとか恋愛とかでなく、本当に土方の近藤愛は直球で深いし、それを真正面から受け止めて一つの胸やけも感じるそぶりさえ見せない近藤さんの懐はもっと深くて広いとしみじみ思いました。
ミツバにはあんなにわかりづらかったのになんで近藤さんへの思いはこんなにわかりやすく全開なのか土方。
今期、最高評価のドラマ「最愛」。本日最終回でした。
何を隠そう私はこのドラマをほぼ全く見てなかったんですが、母がハマっていまして、帰省した際に断片的に見かけたことがあります。
リオがダイちゃんに「私は殺してへんよ」と言ってた。あとリオとダイちゃんがユウくんの作った丼物を食ってた。ミッチーが鼻血を出していた。等。
サスペンス物だなという事だけは察し、それと同時に私は初見で、なら真犯人きっとこの人だ、と直感だけでホシを決めつけておりました。
見てないので理由などない。ただ、一瞬しかドラマを見てない私の目には、何か胡散臭げな、後ろ暗いところのありそうな人に見えたのです。
その後、ヤフーの記事で「最愛」ネタが出るたび、あの人が犯人なのだけはやめて欲しいという声が巻き起こっていたので、その人は大変良い人で人気もある役なのだと知ったのですが、とはいえ初見の印象は覆しがたく、引き続きドラマを見てない私には特段の思い入れも無かった為、そんなに面白いドラマなら尚更あの人じゃなきゃ犯人務まらなくないか?一人だけ役者のオーラ違ったし、みたいな軽い気持ちと偏見のみで犯人を決めつけておりました。
本日。
最終回だけちゃんと見た結果、やはりその人が犯人だったのですが、今の私が思う事はただ一つです。
この人が犯人なのだけはやめて欲しい。
知らん、さっぱり事の経緯は知らん。この人が何者なのかもちょっとよく分からない。
でもこの人じゃなくていいんじゃないかな!
あの池に沈んだオッサンが悪かった事にはできないのか!?
何やった人か知らないけど憎そうな奴だったよ!?
この結果じゃなきゃいけないの!?本当に!?
ドラマを見ていない人間がぱっと見で直感したというのは、役者さんが密かにそのつもりで演じているっていうことなのでしょうかね。それとも役者にも最後まで伏せられているけれども配役がそのつもりであてられているということなのか。
本当に良いドラマだったのだろうと思います。
経過を見ていないのは残念な気もするけれども、経過を見ていたら最終回辛すぎただろうからこれで良かった気もする。
今からでも何とかならないかしら。あの人犯人じゃないルート無いかしら。
何を隠そう私はこのドラマをほぼ全く見てなかったんですが、母がハマっていまして、帰省した際に断片的に見かけたことがあります。
リオがダイちゃんに「私は殺してへんよ」と言ってた。あとリオとダイちゃんがユウくんの作った丼物を食ってた。ミッチーが鼻血を出していた。等。
サスペンス物だなという事だけは察し、それと同時に私は初見で、なら真犯人きっとこの人だ、と直感だけでホシを決めつけておりました。
見てないので理由などない。ただ、一瞬しかドラマを見てない私の目には、何か胡散臭げな、後ろ暗いところのありそうな人に見えたのです。
その後、ヤフーの記事で「最愛」ネタが出るたび、あの人が犯人なのだけはやめて欲しいという声が巻き起こっていたので、その人は大変良い人で人気もある役なのだと知ったのですが、とはいえ初見の印象は覆しがたく、引き続きドラマを見てない私には特段の思い入れも無かった為、そんなに面白いドラマなら尚更あの人じゃなきゃ犯人務まらなくないか?一人だけ役者のオーラ違ったし、みたいな軽い気持ちと偏見のみで犯人を決めつけておりました。
本日。
最終回だけちゃんと見た結果、やはりその人が犯人だったのですが、今の私が思う事はただ一つです。
この人が犯人なのだけはやめて欲しい。
知らん、さっぱり事の経緯は知らん。この人が何者なのかもちょっとよく分からない。
でもこの人じゃなくていいんじゃないかな!
あの池に沈んだオッサンが悪かった事にはできないのか!?
何やった人か知らないけど憎そうな奴だったよ!?
この結果じゃなきゃいけないの!?本当に!?
ドラマを見ていない人間がぱっと見で直感したというのは、役者さんが密かにそのつもりで演じているっていうことなのでしょうかね。それとも役者にも最後まで伏せられているけれども配役がそのつもりであてられているということなのか。
本当に良いドラマだったのだろうと思います。
経過を見ていないのは残念な気もするけれども、経過を見ていたら最終回辛すぎただろうからこれで良かった気もする。
今からでも何とかならないかしら。あの人犯人じゃないルート無いかしら。
幼少のみぎりより胃腸が弱く、小学校時代なんかは色々生きづらかった私ですが、長じてなお定期的にダウンするおかげで粥作りの腕だけは達者です。
白粥でも卵粥でもいりこ出汁でも鶏出汁でもキビでも黒米でもなんでも来い。炊き方のコツさえわかっていれば材料などは瑣末な差よ。
しかし、日本はやはり粥=病人食というイメージがあるためでしょうか、そんなにアグレッシブなレシピは無いように思います。
あくまで胃腸やられた人の最初のリハビリ食という感じのものが多く、具材が増えてくると粥ではなく雑炊レシピになっていく。
そこいくと中華は粥レシピ専門アプリだけで複数存在するほどの粥大国。ダウンロードしてみたアプリの入り口が粥の分類によってまず二択に分かれていた時にレベルの違いを感じました。
片方は多分、健康用の粥。もう片方は読めなかったけどそうじゃない方の粥なんだと思います。
中華アプリは当然ですが全て中国語です。
手持ちの粥レパートリーを増やしたい私は根性とGoogle翻訳でそれを読むわけですが、結構読めるし結構意表ついてきます。
例えばこの「玉米排骨粥」のレシピ。
玉米はコーン、排骨はスペアリブ。日本の粥レシピにはまず出て来ないブツが入っているのが良いですね。勉強になりますね。
材料
1、まず二つの鍋に湯を沸かします。一つは粥を煮るため、一つはスペアリブの処理に使います。(他の材料を処理する間に沸かせば時間の節約になります)
このアプリはどうしたことか「材料」に作り方が記載され、「作り方」にも作り方が記載されているため、材料が事前にわかりません。
作り方を正確に読解して材料を読みとる必要があります。
2、少量の沸騰したお湯でスペアリブを煮、血を沸かせます。
・・・・
多分ね、翻訳は合ってるっちゃ合ってるんですよ。
ここはスペアリブの下処理だと思うんで、あれはまず生臭さを取るためについてる血を洗ったり下茹でして固まらせ落とすのが鉄則。そういう意味のはずです。
「血が沸く」を不穏な慣用句一直線に使っている日本が特殊なんでしょう。
中国も似たような慣用句有るかもしれないけど、Google翻訳だからね。中国と日本の間にアメリカ挟むわけだから、細かい機微が飛ぶんだきっと。
言いたい事がわかればいいのさ。はい、次。
3、泡が沢山出るまで煮たら、下の水路で魚を釣ってきます。
言いたい事がわからない。
どういうこと?ここで魚釣りに行くの?魚必要だったのこの粥?
確かにうちのマンションの前には水路あって魚釣れるけど、そんなとこまでレシピアプリが把握してくるもんなの?食文化進み過ぎじゃない?
・・・ちょっとわかんない、これはこれとして続きを読みます。
沸かせた大鍋に入れて15分煮たら米を加えます。
・・・・鍋が替わったか。
ってことはやはりさっきの魚は何かの間違いだったのだろう。「涼水」に似た字もあるし、おそらくは肉を鍋から出して冷水に取れとかそういう意味だった。それならスペアリブのあるべき扱い方と一致する。
出所のわからない魚の事は忘れよう。よし次。
4、米がそのようになったらコーン、シイタケを入れます。
どのようにだよ。
Googleに頼らず一文字ずつ意味を確認しても確かにそう言ってるみたいだけど、調理経過写真の無いレシピでそのようにとか言われてもな。
ここは己の粥経験で推察するしかない。粥で米がどうかなるって言ったら、炊けて割れて「米の花が開く」と言われる状態になる時だけだろう。中国ならより細かい米観察基準があるのかもしれないがわからないものは仕方ない。米が開いたらコーンとシイタケを入れる。ということにしておきます。はい次。
5、綺麗じゃないですか、塩と生姜片を加えます。
何の感想だよ。
語りかけて来たよ共感しづらいテーマで。
え、コーンの黄色が入ったからってこと?でもシイタケの方はどうよ、そんな感嘆するほど綺麗か?もしかして中国、シイタケはレシピ外のところでめっちゃ飾り切りするのが当たり前とかある?菊花のごとき繊細なシイタケになったりしてるの?
けどどんなにコーンが鮮やかでもシイタケが繊細でも、骨ごと肉入ってる時点で「綺麗じゃないですか」はもう無いだろ。
美的感覚の違いか・・・
!もしかして「綺麗じゃないですか」じゃなくて「綺麗じゃないですが」っていう真逆の意味だった!?でもそれもここで言う必要ないしな!
わからない。どうしてこうなったのか。
常識で考えよう。コーンとシイタケに火が通ったら塩と生姜を入れるんだと思う。
どうしてそれが「綺麗じゃないですか」になるのかはほんとにわからないけれども。
6、火が通ったら鶏粉と葱油を入れます(スーパーで普通に売ってるやつで構いません)。
あー、良いですね。
こういうところが海外レシピの醍醐味ですね。こっちそれほど普通に売ってないよという。
ぐぐったら鶏粉、チキンパウダーはそれなりに入手できそうです。無ければ普通に鶏肉足しても美味しそうですけれども。
葱油は葱とニンニクあれば作れますね。
私が炊くときはいつも厨邦の鶏粉を使います。うま味調味料は使いません。
宣伝・・・?
厨邦は向こうの大手食品会社のようですが、限定なのか。ていうか5から急に人格持ち出したなこのレシピ。
そもそもスペアリブにシイタケまで入ってるし、そうまでしなくてもうま味はもう十分出てるような気もするが・・・
出来上がりです!食べましょう。
唐突に完成。
でもまだ続きがあるんだけどこれは・・・
7、なんて良い葱油の香!麺もとっても美味しいです。
麺どっから入った。
どういうこと!!?これ麺料理だったの!?だから食材ちゃんと書けと!!!
こっちは粥のつもりで作ってきたし完成写真も粥でしかないけど麺って何だ!!!
翻訳が間違ってる?しかしどう補正すればいい?
「麺のようで美味しいです」?なら麺作れよ!最初からよ!
米の代わりに麺を入れるのもお薦めということなのか、麺を追加投入しても良いということなのか、麺は全然関係ないのか、もうさっぱりわかりません。
しかしおおよそのところは把握できたと思うので、実際作ってみたらちゃんと美味しいお粥ができるように思います。
寒さも深まるこの時期、皆様もぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
いやー、レシピって楽しい。
白粥でも卵粥でもいりこ出汁でも鶏出汁でもキビでも黒米でもなんでも来い。炊き方のコツさえわかっていれば材料などは瑣末な差よ。
しかし、日本はやはり粥=病人食というイメージがあるためでしょうか、そんなにアグレッシブなレシピは無いように思います。
あくまで胃腸やられた人の最初のリハビリ食という感じのものが多く、具材が増えてくると粥ではなく雑炊レシピになっていく。
そこいくと中華は粥レシピ専門アプリだけで複数存在するほどの粥大国。ダウンロードしてみたアプリの入り口が粥の分類によってまず二択に分かれていた時にレベルの違いを感じました。
片方は多分、健康用の粥。もう片方は読めなかったけどそうじゃない方の粥なんだと思います。
中華アプリは当然ですが全て中国語です。
手持ちの粥レパートリーを増やしたい私は根性とGoogle翻訳でそれを読むわけですが、結構読めるし結構意表ついてきます。
例えばこの「玉米排骨粥」のレシピ。
玉米はコーン、排骨はスペアリブ。日本の粥レシピにはまず出て来ないブツが入っているのが良いですね。勉強になりますね。
材料
1、まず二つの鍋に湯を沸かします。一つは粥を煮るため、一つはスペアリブの処理に使います。(他の材料を処理する間に沸かせば時間の節約になります)
このアプリはどうしたことか「材料」に作り方が記載され、「作り方」にも作り方が記載されているため、材料が事前にわかりません。
作り方を正確に読解して材料を読みとる必要があります。
2、少量の沸騰したお湯でスペアリブを煮、血を沸かせます。
・・・・
多分ね、翻訳は合ってるっちゃ合ってるんですよ。
ここはスペアリブの下処理だと思うんで、あれはまず生臭さを取るためについてる血を洗ったり下茹でして固まらせ落とすのが鉄則。そういう意味のはずです。
「血が沸く」を不穏な慣用句一直線に使っている日本が特殊なんでしょう。
中国も似たような慣用句有るかもしれないけど、Google翻訳だからね。中国と日本の間にアメリカ挟むわけだから、細かい機微が飛ぶんだきっと。
言いたい事がわかればいいのさ。はい、次。
3、泡が沢山出るまで煮たら、下の水路で魚を釣ってきます。
言いたい事がわからない。
どういうこと?ここで魚釣りに行くの?魚必要だったのこの粥?
確かにうちのマンションの前には水路あって魚釣れるけど、そんなとこまでレシピアプリが把握してくるもんなの?食文化進み過ぎじゃない?
・・・ちょっとわかんない、これはこれとして続きを読みます。
沸かせた大鍋に入れて15分煮たら米を加えます。
・・・・鍋が替わったか。
ってことはやはりさっきの魚は何かの間違いだったのだろう。「涼水」に似た字もあるし、おそらくは肉を鍋から出して冷水に取れとかそういう意味だった。それならスペアリブのあるべき扱い方と一致する。
出所のわからない魚の事は忘れよう。よし次。
4、米がそのようになったらコーン、シイタケを入れます。
どのようにだよ。
Googleに頼らず一文字ずつ意味を確認しても確かにそう言ってるみたいだけど、調理経過写真の無いレシピでそのようにとか言われてもな。
ここは己の粥経験で推察するしかない。粥で米がどうかなるって言ったら、炊けて割れて「米の花が開く」と言われる状態になる時だけだろう。中国ならより細かい米観察基準があるのかもしれないがわからないものは仕方ない。米が開いたらコーンとシイタケを入れる。ということにしておきます。はい次。
5、綺麗じゃないですか、塩と生姜片を加えます。
何の感想だよ。
語りかけて来たよ共感しづらいテーマで。
え、コーンの黄色が入ったからってこと?でもシイタケの方はどうよ、そんな感嘆するほど綺麗か?もしかして中国、シイタケはレシピ外のところでめっちゃ飾り切りするのが当たり前とかある?菊花のごとき繊細なシイタケになったりしてるの?
けどどんなにコーンが鮮やかでもシイタケが繊細でも、骨ごと肉入ってる時点で「綺麗じゃないですか」はもう無いだろ。
美的感覚の違いか・・・
!もしかして「綺麗じゃないですか」じゃなくて「綺麗じゃないですが」っていう真逆の意味だった!?でもそれもここで言う必要ないしな!
わからない。どうしてこうなったのか。
常識で考えよう。コーンとシイタケに火が通ったら塩と生姜を入れるんだと思う。
どうしてそれが「綺麗じゃないですか」になるのかはほんとにわからないけれども。
6、火が通ったら鶏粉と葱油を入れます(スーパーで普通に売ってるやつで構いません)。
あー、良いですね。
こういうところが海外レシピの醍醐味ですね。こっちそれほど普通に売ってないよという。
ぐぐったら鶏粉、チキンパウダーはそれなりに入手できそうです。無ければ普通に鶏肉足しても美味しそうですけれども。
葱油は葱とニンニクあれば作れますね。
私が炊くときはいつも厨邦の鶏粉を使います。うま味調味料は使いません。
宣伝・・・?
厨邦は向こうの大手食品会社のようですが、限定なのか。ていうか5から急に人格持ち出したなこのレシピ。
そもそもスペアリブにシイタケまで入ってるし、そうまでしなくてもうま味はもう十分出てるような気もするが・・・
出来上がりです!食べましょう。
唐突に完成。
でもまだ続きがあるんだけどこれは・・・
7、なんて良い葱油の香!麺もとっても美味しいです。
麺どっから入った。
どういうこと!!?これ麺料理だったの!?だから食材ちゃんと書けと!!!
こっちは粥のつもりで作ってきたし完成写真も粥でしかないけど麺って何だ!!!
翻訳が間違ってる?しかしどう補正すればいい?
「麺のようで美味しいです」?なら麺作れよ!最初からよ!
米の代わりに麺を入れるのもお薦めということなのか、麺を追加投入しても良いということなのか、麺は全然関係ないのか、もうさっぱりわかりません。
しかしおおよそのところは把握できたと思うので、実際作ってみたらちゃんと美味しいお粥ができるように思います。
寒さも深まるこの時期、皆様もぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
いやー、レシピって楽しい。