2007年1月8日設置
サイト→http://warakosu.syarasoujyu.com/
イギリスの紅茶熱を駄目押しする事実。
19世紀末に一人当たり年間1.8キロに増えた紅茶消費料。
それでも満足しない紅茶会社はさらなる売上を目指して抱き合わせ販売戦略に売って出ました。
「奥様にお知らせします!ネルソン社の未亡人保険は御主人を亡くした方に、週5シリングの保険金を差し上げます。毎週110グラムずつ当社の紅茶をお買い求めいただければこの保険がつきます!」
なんでそこと抱き合わせようと思った。
広告うった時点でこの紅茶会社は保険金用に20,000ポンドを政府に供託してたそうで、会社のもうけっぷりが窺えます。
それにしてもこの本、絶版になってるのが惜しい。
今では問題視されかねない記述(例:日本軍ハロハロスパイ伝説)も散見されるので再版は無理でしょうが、図書館に置いて欲しい本だと思います。
※日本軍ハロハロスパイ伝説とは。
太平洋・インドネシア編収録のフィリピンの伝説で、日本軍がハロハロ屋に化けてフィリピン全土をスパイしてたという疑惑。ハロハロとはココナッツミルクかけたかき氷。日本人がこれの喫茶店を始めてフィリピンで大ブレイク。が、直後に太平洋戦争勃発。日本人撤収でハロハロ屋が消え、元ハロハロ屋の親父が憲兵になって戻ってきたの見た!という地元民が現れ、さては巧妙なハロハロスパイ作戦だったのではということになった。たぶん違う。そして日本はスパイ疑惑かけられるときくらい食い物から離れろよ。
19世紀末に一人当たり年間1.8キロに増えた紅茶消費料。
それでも満足しない紅茶会社はさらなる売上を目指して抱き合わせ販売戦略に売って出ました。
「奥様にお知らせします!ネルソン社の未亡人保険は御主人を亡くした方に、週5シリングの保険金を差し上げます。毎週110グラムずつ当社の紅茶をお買い求めいただければこの保険がつきます!」
なんでそこと抱き合わせようと思った。
広告うった時点でこの紅茶会社は保険金用に20,000ポンドを政府に供託してたそうで、会社のもうけっぷりが窺えます。
それにしてもこの本、絶版になってるのが惜しい。
今では問題視されかねない記述(例:日本軍ハロハロスパイ伝説)も散見されるので再版は無理でしょうが、図書館に置いて欲しい本だと思います。
※日本軍ハロハロスパイ伝説とは。
太平洋・インドネシア編収録のフィリピンの伝説で、日本軍がハロハロ屋に化けてフィリピン全土をスパイしてたという疑惑。ハロハロとはココナッツミルクかけたかき氷。日本人がこれの喫茶店を始めてフィリピンで大ブレイク。が、直後に太平洋戦争勃発。日本人撤収でハロハロ屋が消え、元ハロハロ屋の親父が憲兵になって戻ってきたの見た!という地元民が現れ、さては巧妙なハロハロスパイ作戦だったのではということになった。たぶん違う。そして日本はスパイ疑惑かけられるときくらい食い物から離れろよ。
PR