忍者ブログ
2007年1月8日設置 サイト→http://warakosu.syarasoujyu.com/
[90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100
JOKER、三度目の映画館行ってきました。
なんでしょうね、鬱になったという感想が良く見られるんですけど、私はこの映画、物凄く癒されるんですよね。あざとく作った悪意が無くて、正にザッツライフという感じで、意外と視点の優しい映画だと思います。

それに何より、ホアキンの演技がやっぱり良すぎる。
私が今まで聞いた過去最大級の役者絶賛台詞は、フランス映画『まぼろし』のシャーロット・ランプリングの素晴らしさに感極まったおすぎが叫んだ「日本の女優は全員彼女のあの演技を見て首吊って死ぬべきよ!!」で、これを超える台詞はちょっと思いつかないんですが、ほんと名表現だと思うんですよねこれ。
違うんですよ、日本女優をけなしたいんじゃないんです、あのおすぎの恍惚とした天を振り仰ぐ眼差しはそんな事考えていなかった。ただ、ランプリングが素晴らしすぎて他の全てに死んでほしくなっただけです。
私も、これに負けない最高度の熱量でホアキンを大絶賛したい。
時間一杯ずっと彼の演技を見ていられるのが最高に幸せ。

何気に、ジョーカーでは無い職業ピエロのシーンもすっごい好きなんですよね・・・
あんなキレのあるピエロが道にいたら通い詰めますよ私は。

絶対DVD買おう。
というかその前にもう一回映画館で見たい。
PR
ホアジョーカー格好良いホアジョーカー格好良いホアジョーカー格好良い。

思えば思うほど逆に沸き上がってくる本当にホアジョーカーは格好良いのかという疑問。

だってさ。私の惚れた男ってさ・・・

一番不安にさせてくれるのはヒースジョーカーの存在なんですよ。
私はダークナイト見ても彼には嵌らなかったじゃないですか。絶対あれ格好良いんですよ。あのジョーカーは間違いなく格好良いんですよ、スケールも一番大きいと思うし。あっちに惚れてホアにも惚れたんなら私は自分に自信持てますよ。でもそうじゃなかった。

なんでヒースジョーカーに惚れないかっていうのも認めたくないけどわかっています、あの人何でもできそうだからですよ。すごいできる男でしょ明らかに。
でもそういう人に私は・・・惚れたことが無くて・・・・

美しい言い方すると、ヒースジョーカーは破壊的なキャラクター、ホアキンジョーカーは破滅的なキャラクターだと思っています。身も蓋も無く言うとできる男とダメ男な。
私は後者の方がどうしても好きで・・・
これも言いたくなかったけど、ダークナイト見て私が一番心揺さぶられたのはジョーカーでもバットマンでもゲイリーオールドマンでもなくハーヴィー・デントだったんです。あいつからはダメの匂いがとてもした。

まあそんなわけで、私がホアキンジョーカーを好きになればなるほど、あのジョーカーは別に格好良く無かった説が出てきます。
大体落ちついて考えて、過去のジョーカーと違って犯罪してる時は確かに別に格好良く無かったからねホアジョーカー。踊ってる時に異様に格好良いだけで。
それに気づくとますます好きになって行く不思議。

さて、そのホアジョーカーなんですが。

先日はメイクを取ったらホアキンになるのかをやってみましたが、今度は逆に、ホアキンにメイクしたら本当にジョーカーになるのか?という疑問が沸いたので、確認したいと思います。
私はどんだけあの中身を疑っているのだろう。

こちらがホアキン・フェニックスです。何かの会見の写真から。





・・・描いてて思ったけど、この人本当に格好良く歳とってますよね。
若い時より40過ぎてからの方が素敵だ。眼が素晴らしい。


で、この絵から彼の髭を剃り、頬を削り、髪型を染めて変えてジョーカーメイクをしてみたのがこちら。








なんかチャラそうなジョーカー爆誕。


こんな奴だったっけ・・・?
私の筆の未熟さを置いといてもなお表情がジョーカーじゃなくね・・・?
マックのシフト入ってそうっていうか良く見るとマスコミうぜーなという顔をしている。
これは・・・

私はホアキンジョーカーのこと結構心配してたけど・・・あんなんで組織を率いたりバットマンと戦ったりできるのかなって思ってたけど・・・なんか行けそうな気がしてきた。

彼はカリスマポジションのジョーカーですからね。
多分、対バットマンで話作る時は使徒ポジションの辣腕の部下がついて、彼を喜ばせようと勝手に色々してくれるのだろう。
ジョーカーはそれを踊りながら見てるのだろう。
で、そのうち、バットマンを笑わせたいという理由で部下を突然射殺。
笑えない映画になりそうだなこれ。


対バットマンの続編を見たいですが、ホアキンの減量考えるとさすがに無いですかね。
ちょっと残念です。



※ちなみに正装
ラグビーW杯日本大会、経済効果は4000億超だそうで、見事なものです。

今回つくづく思ったのは、ニワカ排斥の風潮は百害あって一利無しだなと。

私は過去いろんなスポーツで、いやスポーツに限らずあらゆる分野でニワカに盛り上がってきましたが、その分野を好きな人からニワカが不快だと言われた事は過去一度もありません。

私がプロ野球に、サッカーW杯に、BLEACHに、シティーハンターに、キノコに、ラグビーに、そしてホラー映画に、次々ニワカはしゃぎをするたび、その道に詳しい人達はむしろ色んな情報を送ってくれて、私の熱に燃料を注いで下さいました。
聖闘士星矢の過疎ったブログになぜこんなにも幅広い知識の方々が集まっているのか聖闘士星矢の世界は私が思ってるよりはるかに広く深いのかもしれない。

今のところ、我こそはという知識がまだ寄せられていないテーマは昆虫食だけですね。
普通じゃない虫食ってる人、カモン!

私の経験上、ニワカを馬鹿にする層は、常にニワカですらない人々・・・今回で言えばハナからラグビーW杯を全く観てないような人々でした。
なぜ彼らは、自分は見てすらいないのにニワカを下に見るのだろう・・・

来年はオリンピック。普段なかなか目にする事のできない競技、具体的に言うと砲丸投げの頂上決戦などがつぶさに見られるチャンスです。
熊のような大男が優勝の歓喜に我を忘れ、国旗を振りまわしながら跳べるはずの無いハードルをなぎ倒してトラックを爆走する、そんな光景がまた見られるかもしれません。
なんかね・・・オリンピックって妙な面白さがあるんですよね・・・

とにかく、普段放映してない競技などニワカで見るしか無いんです。
恥じる事無く盛り上がって行きたいものです。


ペニーワイズが思ってたペニーワイズと違ってショックを受けていたところへ、奴が雌でありしかも妊娠中であるという映画からは絶対に読みとれない情報をいただき、だいぶわけがわからなくなってまいりました。

あいつ雌なの!!?じゃあなんでティム・カリーが演ってるの!?
しかも妊娠中とか、誰の子だよマジで!!

もしかしてヘンリー?ヘンリーの子か?やられたってそういう意味でやられてたの?だから彼だけ総白髪になったの?
ペニーワイズを孕ませてしまったヘンリー。こう書くと初めて彼のこと気の毒に思えてくる。ルーザーズクラブが出産費用のカンパを集め出すレベル。

つうかちょっと待って待って、合コンの前提が物凄く崩れるんですけど。いやもうペニーのせいで木っ端みじんだったけど。
想定ではピエロ三人が排水溝に並んで、女側は地上並んで対面するはずだったじゃん。
え、何?それは間違いで、私は地上では無くペニーワイズと並んで排水溝に入らなきゃならんってことかい。ジョーカー二人が地上かい。きついわー。

ただ、そのおかげでいくつか解決する問題はあるかもしれない。
まず、ヒースジョーカーが何でバットマン呼んでないのかと幹事に文句をつける事態は回避されるだろう。いくらバットマンフリークでも女に幹事やらせてその文句は言わないだろ。ペニーワイズにしてみりゃ何でそんな奴呼ば無きゃいけないのかって話ですよピエロでもないのに。
それから、クソ狭い排水溝の中でいきなりホアジョーカーが喫煙し出してペニーが切れる事態も回避される。結構子供たち来るからねこの店。外で吸えよという話ですよ。

ちなみに料理はロクな物が出ない。これは変わらない。
ペニーワイズの店だからという以上に、ホアジョーに金が無い。

そうすると私は、ペニーとキャッキャしながらトイレで合コン女子トークとかするわけですか。
トイレ・・・下水道あるからあれが大体便所だな。そこで化粧直しながらペニーに聞くわけだ。ねえねえあなた赤いのと紫のとどっちがタイプ~?みたいな。化粧塗り直すの凄い時間かかりそうだからゆっくりトークできるね。
ペニーは答えますよ、んー赤い方が落しやすそうかなー明らかに童貞だし。他人のコンプレックス平気で抉りだす悪魔のピエロ・ペニーワイズ。やめろいらん事言うの。

ていうかやばい、本命被った。
えええええペニーもホアジョー行くの!?でもそうか、奴は子供好き、精神年齢低くてトラウマ抱えてる人間が好物だった。
どうしよう、合コンは不慣れとは言えさすがに私もペニーワイズに負けたら女として立ち直れそうにない。
いくらなんでもそれはねーだろと思いたいが、でもホアジョーめっちゃピエロ好きそうだし・・・!!

最初っから勝ち目無しと諦めてターゲットをヒースジョーカーに絞るか・・・?
ペニーワイズが下地塗ってる間に私もバットマンの衣装にお色直しして行くべき?
速攻殺されそうじゃない?絶対誰も止めないよね人一人殺されてもこの合コン。
あと、地味な事なんだけど、ホアジョーが吸い殻を排水溝に捨ててやっぱりペニーワイズが切れる気がする。・・・

全く成功する気がしないピエロ合コン。
便所から戻って来てジョーカー二人がまだ居てくれたらその優しさだけで惚れてしまう気がしました。

・・・排水溝の前でもジョーカー二人が立ったり座ったりしてる姿はだいぶ格好良いんだろうな。
やっぱバットマンも呼んでスーパーリッチの力でまともな店に行くべきだったか・・・


ペニーワイズ・・・ペニーワイズ・・・ペニーワイズてめぇ・・・



ピエロじゃ無ぇじゃん!!!!


はああああああ!!!?嘘でしょ!?正体それ!!?まさにIT!?
こんなの合コン呼べるかよ!!!


ついに3時間観ましたけどもね!ペニーワイズ怖いっつーかウザい!!そしてヘンリーがもっとウザい!!!

私は開始1時間過ぎたあたりでペニーワイズ引っ掴んでヘンリーにジャイアントスイングをぶちかましたくなりましたよ。
ピエロてめえ下らない事やってないで殺るべき奴を殺れよ!!!役に立つ事をしろよ!!!
3時間この調子で要所要所ウザい気か!?殺すぞ!!

危うく映画の中の誰よりも凶悪な視聴者が誕生しかけたんですが、しかし物語中盤、ペニーワイズが本当にヘンリー一味を殺ってくれたので、一転、和解。
ピエロと心のハイタッチ。やるじゃんペニー!それを待ってた!!

そしたら後半入ったところでスタンが死亡ですよ。
これはピエロに馬乗りで顔面から化粧が全部飛ぶまでぶん殴りですよね心の中で。
話が違ぇぇぇぇぇ(私が期待してたのと)!!!!このクソ白塗りヒョウタンお前のせいで同窓会一人欠けたろうがああああ!!!
まあ冤罪の可能性あるけどね!ペニーワイズここは何もしてなかった可能性あるけども!!


全体通して子供たちの青春模様とその回想が美しく、飽きる事はありませんでしたが、クライマックスは完全にギャグでしたね。
「オードラ~!」あたりから一気におかしくなっていった。
ペニーワイズの正体がペニーでもワイズでも何でもない上に、結局みんなで蹴って殴って倒すという制作陣が突然頭を使うのをやめたような決着の付け方にツッコミが止まりませんでした。
あの正体なんで設定した・・・?絶対に正体を出さなきゃいけないスポンサー契約でもあったのか・・・?
ペニーワイズは謎の存在のままで良かったじゃん、一番謎なのがエディーの死因なんですけど。あらゆる点で死ぬ要素無いのにどうしてか死んだよ彼。


今、ITのリメイク版の後編が封切りされているんでしたっけ。
観客止めてあげたほうがいい。
ペニーワイズは合コンに行けるタイプと思ってる人の夢を壊すんじゃない!
前後篇に分けて制作されたことにファンから批判が出ていたが、そりゃ出るわ。
二作続けて見て行きつくオチがこれだってわかってたら言いたくもなるわな!
さすがにラストは変えられているのだろうか。変えていいと思う私は。

ていうか、私は実際に観るまでに結構ネタバレサイトでペニーワイズの知識だけは漁ったはずなんですが、それでもこのラストを知らなかったということは、もしかして、ファンの間でこのオチは無かった事になってるんじゃないでしょうか。


ペニーワイズ・・・私の信じてたペニーワイズが・・・嗚呼・・・
[90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100

Copyright © 『日記』 All Rights Reserved

Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]