忍者ブログ
2007年1月8日設置 サイト→http://warakosu.syarasoujyu.com/
[63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73
明日からまたロッテVS鷹。
ついこないだやりませんでしたかねこのカード。

今日はね。ロッテがたくさん打ったんです。
それはそれで不安になる。明日の分も今日打ってしまったのではみたいな気持になるかなり。

鷹はまさかのオリックスに0勝か!?と思われましたが、なんとか1勝取りました。
松田がちょっと前の不調はどこへやら、すっかり熱男になってしまってこの調子で明日も打ちまくるんじゃないかと思うと胃が・・・ぐふ・・・

神よ。頼む。
PR
ロッテ打線が凍りつき過ぎてて金曜日のために今から吐きそう。


神様・・・神様・・・・
お願いです・・・最初から最後まで安心して見られる試合を石川にあげてください・・・


なぜ私は12安打1失点とか四球より痛打を選ぶとかする胃腸に厳しい人に心持っていかれてるのだろう。
彼はメジャーでも必ずやっていけると固く信じてる。
根拠?そんなものは私が聞きたい。

ていうか絶対に今度こそそうではないと思いたかったが、結局この人も蟹属性なのではないか?
蟹も紫龍の11安打には耐えたけど聖衣の1安打で失点してたよね思い返すと。
まあ石川は勝って蟹は負けたけども。でも味方の援護があれば蟹だって勝ててたと思うよ、それが無いのが蟹だけどね。

あと蟹が四球に逃げるイメージ全く無い。
それができるんだったら自ら積尸気に行ったり聖衣無いまま穴の縁で戦ったりしない。
あいつはマウンドに上がれば1点リード走者2塁NEXT1割打者の状況で3ボールから柳田にやられる男であり、バッターボックスに立てば1点ビハインド満塁サヨナラチャンスの場面で3ボールからアウトになる男。
冥界編でのムウとの対決とか、あれだけ四球目前なのにアウトになってたそういえば。魚まで巻き込んで実質ゲッツーだった。
あそこで彼らが出塁していたら、試合の流れを変えるとまではいかなくてもファンのイメージはもっと良かった気がする。


・・・


・・・・・神様ァ!!
蟹と石川の差別化には勝ち星しかないです!お願いします!!

今日は日ハムと西武とオリックスが勝ちました。

神・・・?
やる気出してくれたの?
それとも遅れて来た勘違い?
いやこの結果は良いです、とてもとても良いです、でも石川は引き続き勝たせてくださいってそこのとこ大丈夫か。すごい不安なんだけど。
信仰って難しい。

やーでも楽しかったですよ、オリックスが鷹とのカード頭を完封!できるんじゃん!
今季のパリーグの結果は冗談抜きでオリックス次第ですからね。
オリックスに一番勝ったチームが優勝する構造になってしまっている以上、もうそんな簡単に固め負けしないでほしい。

山本由伸のヒーローインタビューでちょっと泣きそうになってしまった・・・
そうか・・・オリックスの選手はみんな優しいのか・・・
もしかして弱いのそのせいじゃないかと思ったりもするが、人には勝ち負けよりも大事な事があるからね。

鷹の方では、千賀がまだだいぶ不調そうで見る側も中々辛いですが、たぶん投手としての成長期だと思うので焦らず頑張って欲しいです。
怪我だけはしませんように。
検索で。

「野球選手 イケメン」とか「野球選手 ハンサム」とかでやっても石川歩がかすりもしないことに納得がいかない。

私、この人初めて何かの番組(プロ野球100分の1だったか?)で見た時すぐ、すごい格好良い選手がいるなあって思った記憶があるんですがね。
野球選手というか勝負事にあまりいない優しいキレイな顔してるじゃないですか。
鼻も形良いし。何と言っても目が綺麗だし。
強いて欠点を挙げるなら下顎が少し出てますが、それは岸だって同じじゃん
岸はイケメン野球選手で出てくるのになんで石川が出て来ない。


・・・・


なんで!


オーケー、結局、全ての石川を勝たせる方向に戻ったのね神。
ありがとうございます、それで良いです(血涙
この調子で次の石川歩の登板も宜しくお願いいたします。

[63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73

Copyright © 『日記』 All Rights Reserved

Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]