忍者ブログ
2007年1月8日設置 サイト→http://warakosu.syarasoujyu.com/
[351]  [352]  [353]  [354]  [355]  [356]  [357]  [358]  [359]  [360]  [361
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



魔鈴の幸せ話ばっかり書いている私ですが、シャイナについては申し訳ない、本当に申し訳ない、私の中でこの人は終生独身キャラ。
なぜなら彼女、イメージがどこまでも青田典子と被る。

私だって嫌だああああ!!!!そんな風に思いたくねえわあああああ!!!!

だけどどうしてもそうなるんだよ!!考えれば考えるほど!!
この人絶対、情熱的に尽くすあまり男を下げるタイプ!!(血涙)
惚れた男とは結婚しない方がいい!マジで!!

ミロとシャイナは似合うと思う!萌えると思う!しかしそれはシャイナが星矢にぞっこんであり、ミロがシャイナを特に何とも思っていないからであって、二人が相思相愛になったら互いの欠点増長させまくって不幸まっしぐらにはまる、そんな気がして仕方ないんだ、ミロが間違いなく玉置浩二化して仕方ないんだ。

ついでに言うとミロみたいな男は人が思うよりもずっとかしこく自分に必要な物を知っているので、他人にどんなに不釣り合いだと思われようが気にせずに25歳くらいで美穂ちゃんのような温かく堅実な女性と結婚して地道に幸せを築く。そんな気が猛烈にする。

夢の無い話で本当にすまない・・・・すみません・・・・・

それにしてもシャイナが星矢を好きなのにカシオスに好かれるという設定は、聖闘士星矢内で一二を争うほどのリアル度だと思った。
そうよこの人はそういう人よ、自分よりランクが上の人には必要とされないのよ、自分より下の人から憧れを受けるのよ、だから妥協しなきゃ結婚できないのよ。

あるいはね、ムウみたいな人に恋をできれば幸せになれると思うんです。
だけど明らかに彼女の趣味が違うんだよね。星矢とムウじゃね。

なんでシャイナに限ってこんなにシビアな妄想になるのだろう・・・
いつの日かもっと幸せな妄想ができるようになる日を切に望んでいます。
PR


リア魔鈴@喧嘩中。
これ喧嘩っつっていいのかぐらいの一方的さ加減ですが。
いかん、魔鈴を怒らせてしまった。口をきいてくれない。顔を見せてくれない。心なしか仮面まで怒りに満ちてるように見えるぞ、どういうことだ・・どうすればいいんだ・・・

魔鈴が怒った場合はアイオリアはなんとしても謝ると思います。それはいい。
じゃあ逆にアイオリアが怒った時はどうするかっつーと、そこは魔鈴が謝る。アイオリアが怒るってよっぽどのことだろうから、魔鈴は素直に反省する。
ただ、魔鈴の「怒らせてごめん」という気持ちよりも、アイオリアの「怒ってすまなかった」という気持の方が300倍はでかい気がするので、やはりどう転んでも獅子の負けだという気がする。

・・・・・・・

・・・・そうね、考えれば考えるほど勝ち目がないね。
たとえアイオリアが腹の底から怒っていたとしてもだ。魔鈴が謝ってもすぐに許せないほど怒っていたとしてもだ。
うつむいた仮面の下から「・・・・くすん」という音が聞こえた瞬間にこいつの怒りボルテージは絶対零度まで下がるだろう。
脊髄反射で手を出して仮面剥がしてそこに赤くなった目を見つけて、考えるより先に、
「・・・・・もう怒っとらん」
と言うだろう。
つうか言うだけじゃすまないね、頭撫でて抱きしめるくらいはするね、馬鹿が。

アイオリアがそんなに怒るような原因も、それこそ魔鈴が酔って一人でホームで寝たとか、彼女自身の身の危険に及ぶ何かをしでかした時に限られる気がします。

初めて喧嘩で魔鈴に泣かれた時のアイオリアを想像するとにやにやが止まらないです。

もう駄目だ。
これ以上は耐えられない。



今日からババシャツ着よう・・・





アイオリアが魔鈴の素顔を見るのは結婚式が初だろうなあ、と思い、顔も確認せずに惚れる獅子の心意気に敬服すると同時に、それならやっぱ見たときにアイオリアが惚れなおすような顔がいいなあと思って色々想像していたら、私の中で彼女の可愛さが限界を超えた。

うおおおおおお可愛いいいいいいい!!!!!
十二宮編でチラ見できる眼鼻口から美人であることはほぼ確定だが、笑うと目元がふわっとなるとかそういう感じだと素晴らしい!!クールな仮面からは想像もできない可愛さがあると激萌える!!
画力の無いせいで絵はこのザマだけども!!今の私の脳内魔鈴はこんなもんじゃねえから!!

結婚後のアイオリアは彼女の顔を毎日見ながら、表情とか小さなほくろとかまつ毛の長さとかに一つ一つ惚れなおして愛しさを深めていくんだと思います。
仮面の下で彼女がどんな表情をしているかがわかるようになるので、もう仮面つけてる時も彼だけ魔鈴が可愛く見えてるんだと思います。

それで聖域の後輩の白銀聖闘士あたりに、「奥さん怖くないですか」とか聞かれても、普通に笑って「俺には可愛い」とかさらっと答え、さすが黄金聖闘士!すげえ!強え!パネエ!と尊敬を一身に集めるんだと思います。

ただその「可愛い」発言がなんでか魔鈴の耳に入って逆鱗に触れ、あんたら男と違ってこの聖域じゃ女はナメられたらおしまいなんだよ、みたいなことを言われ、その日は口を聞いてもらえず仮面も外してもらえないんだと思います。
新婚初の試練だ。頑張れ獅子。

後日、夫婦喧嘩でアイオリアが負けたという噂が流れて、やっぱ魔鈴の方がパネエという結論に落ち着くんです。獅子夫婦万歳。


ああもうこの二人、最高に萌える。


アフロのヤンデレ妄想を語った結果、「あの人の方がヤンデレだと思う」というコメントを複数いただきました。
あの人が誰とは言わない・・・・言わないがまあちょっと待て、弟子を氷漬けにしたからって即座ににヤンデレの烙印を押すのはいかがなものか。
あれは違うよ、だって弟子が星矢や紫龍だったらあの人あんなことしなくて済んだと思うの。
彼はやりたくてやったんじゃない、明らかにやりたくないのにやらされてる。あの一件は加害者に全責任を負わせるのは酷というものだろう、原因を性格と結びつけるならば、むしろ氷河の性格に起因するところが大きいと言いたい。

彼の行為は常に相手のことを考えた結果なのかなと。相手のためになるのなら厳しいこともあえてする、それで自分が恨まれたって構わない、幾星霜の後にもう一回頑張れ氷河、そんな感じではないでしょうか。

それに、闘いの場だったからああいう形になったけれど、恋愛に場所を移した時にはいかなる意味でも彼は相手を殺さないと思うんですよ。
むしろ大事な人が強く生きていくことを思い、厳しいほどの愛情をもって、その人を自分の足で立てるように導く人なんじゃないのかな。相手に嫌いな人がいたら、その嫌いな人を殺すのではなく、本人の「嫌い」という感情を克服できるようにしてくれる人だと思うんです。

彼とつきあうのはかなりきっつい事であろう。マジ泣きしたい夜もあると思う。なんであなたは彼女相手にこんな厳しいのかと。そこに愛はあるのかと。
しかし彼は相手がどんなダメ女でも見捨てない。忘年会で飲んで飲まれて吐いてホームで寝たあげく財布かっぱらわれましたとか言っても眉ひとつ動かさない。それがどうした、強くなればいい。私が君を成長させる。
覚悟しろ、君を愛してる。

彼が笑ってくれたら、その時は自分を誇りに思える気がします。

カミュは私にとって、そういう人です。

[351]  [352]  [353]  [354]  [355]  [356]  [357]  [358]  [359]  [360]  [361

Copyright © 『日記』 All Rights Reserved

Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]