忍者ブログ
2007年1月8日設置 サイト→http://warakosu.syarasoujyu.com/
[303]  [304]  [305]  [306]  [307]  [308]  [309]  [310]  [311]  [312]  [313
青銅聖闘士がフィギュアスケート選手だったら。

・・・・・・

ごめん、ソロより、紫龍と春麗のペアが見たい。

紫龍が春麗をぶん投げるという本編ではあり得ない状況が見たい。
担ぎあげてる紫龍よりその体勢で笑ってる春麗すげえ!!!みたいなリフトをやってほしい。

中国はペア強いし、きっと勝つ!
PR
白銀聖闘士がフィギュアスケーターだった場合。

良く考えても銀や銅はなんだかしっくりこなかった。誰でもあり得るし誰でもあり得ない気がした。
ただ一つだけはっきりしている。



絶対王者ミスティ。



間違いない。
あの恵まれた容姿、トップクラスの実力、そして何よりあり得ないレベルのナルシズム。
王者に必要な全ての要素が揃っている。五輪3連覇は堅い。
彼にとって勝負とは金メダル取れるかどうかではなく、どんだけスコア記録を更新するかなのだ。

聖闘士選手中メンタルの強さNo1だと思う。マジで。
黄金聖闘士がフィギュアスケート選手だった場合。
五輪で金を取るのはムウだと思う。完璧に仕上げて文句無くとると思う。
銀がサガ、銅がミロという気がする。
サガは最強と言われ続けながら膝の故障に泣かされてシルバーコレクターと化した挙句、現役最後の五輪でついに金を取ってリンクの上で号泣するタイプのような気がする。なんとなく。
ミロはその逆で、下馬評ではまあ5~6位圏内と目されていたものの、本番でライバル達が次々五輪の魔物に取りつかれる中空気を読まずに自己ベスト更新、演技後半から笑顔全開で終わった時にガッツポーズし、今大会最初のスタンディングオベーションを取ってしまう気がする。
そしてその魔物に取りつかれるライバルがカミュのような気がする。彼はなんか、4回転とか採点方法の変更とかで一番苦しんでいそう。ジャンプより表現派。
  
シャカは芸術的過ぎて演技構成点が延びず、凄い事をやってるけれどそれは加点対象にならないみたいな技を連発し、個人のこだわりによって確信的にODAるため解説と審査員を困惑させ、当たり前だが点数はのびない。やってることが特殊すぎてその技を認めようという動きも起きない。彼のことは引退するまで好きにさせとこうという保留対象になる。

デスマスクはエキシビションが一番良いといわれるタイプ。そしてストレートラインステップが派手。
アフロディーテはスピンが美しいと評価されたりもするが、シーズン直前にコーチと決別、人気モデルと密会デートなどリンク外のネタの方が報道されるタイプ。
シュラは技術は凄いが表現力がのびず、そして自分に合った曲もなかなか見つからないみたいなことになりそう。とても良い選手なのでみんな彼にメダルを取らせてあげたいが、どうしても届かないという。
アイオリアは4回転に全力投球、もう4回転はいいから表現力をなんとかしろと全ての人に思われながら究極の4回転を目指し続けて猛進、ただ五輪ではその4回転が絶不調で、演技後に氷を叩き割りながら悔しがる。
アルデバランはアナウンサーと解説に、「見ているこちらまで元気にさせてくれる、そんな選手ですね~」「そうですね~」と、常に新人のような扱いでほのぼの説明されながら、大会の序盤で滑ってる気がする。


なんとなく、そんな感じがした。
フィギュアスケーターはリンクに上がればみんなイケメンです!
というごもっともなご意見をいただきました。
だがすまん、前世代はリンク外でも余裕のイケメンでな・・・
むしろなんでこの人達は敢えてフィギュアスケーターになったんだろうと思うくらいで・・・なんでそこまでイケメンな上にスケートまで超人なんだよと・・・

ただ、「バトルは既に板前化しました」というコメントもいただいたので、ええ。
もう、もう完全に過ぎた時代の事になりましたよ、ええ(遠い目)。

・・・あの天使が板前化したかー・・・・



こんなことを思ってはいけないのかもしれないけれど思ってしまった。

今の選手も本当に本当に素晴らしい。間違いない。

ただ、ただ少しだけ、少しだけ思ってしまった、


一世代前の奴らはマジ奇跡の美形揃いだったんだなと。



あの頃あれが普通だったけど、今思えばやっぱ異常だったんですね・・・
王者パトリック・チャンはもちろん凄いと思うんですよ。
だが・・・だがっ・・・!一世代前のカナダ代表を思い出すと私は・・・!私は・・・どうしてもなんか物足りなくて私は・・・・っ!!!!

あの世代、ありえなかったですね。本当に。
[303]  [304]  [305]  [306]  [307]  [308]  [309]  [310]  [311]  [312]  [313

Copyright © 『日記』 All Rights Reserved

Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]