忍者ブログ
2007年1月8日設置 サイト→http://warakosu.syarasoujyu.com/
[375]  [376]  [377]  [378]  [379]  [380]  [381]  [382]  [383]  [384]  [385
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




過去のファイルを漁ってると、自分はこの時何を考えてたんだろう、というのがたくさんある。
ファイル名:sorentojyabu

・・・なんなの。ソレントは邪武に一体何の話をしてるの。
まあ邪武がこの顔なんでジュリアン・ソロと沙織の裏話でもしてるんでしょうが、つうかこれ本当に邪武か?

ソレント、もうやめてあげて。何話してるか知らないけど相手は今デッドエンドシンフォニー超えてる。
やめてあげてお願い。
PR
ジョブズの死去。本当に、ゲイツの表した「寂しい」の一言に尽きると思います。

寂しい。
私はマックユーザーでもアップル製品ファンでもありません。しかし、「俺の今開発してるパソコンすっげえからな!お前のとこのクソコンなんて足元にも及ばないかんな!だからお前の会社近いうちぶっ潰れるわ、ざまあ!!」というような電話を前触れなくその会社の社長にぶち込んでくるような男がこの世からいなくなるのは、どう想像しても寂しいと思います。ジョブズの友達はもちろん被害者も寂しかろう、せいせいしても寂しかろう。

独創性はもちろんすごい、でも創るだけなら彼より上の人もいくらだっているしこれからも出るでしょう。
ただ、彼の場合は、武器持った瞬間から今からそいつをこれからそいつを殴りに行こうかYAHYAHYAHー!!みたいな勢いがね。物を作ることの意味として、世界を楽しくするよ!という表の顔の裏に、つまらない物作ってる奴を叩き潰そうぜという戦闘性がね。ありましたよね。
iPhoneも初めて触って操作したとき、こいつこの世の全ての携帯を殺しに来た、と思いましたもの。できるできないの問題じゃなくて、殺すつもりで作ってるあれは。
この無茶苦茶さが本当の意味での楽しさを世界にばらまいてた気がします。

寂しいです。とても。
Web拍手絵について。
もちろん12人描くんですよね!?とのお言葉いただきましたが、それはたぶん無いですわ。
前回の拍手絵も5枚でしたし、拍手画面自体MAX10画面ですし、何より私の性格とそろそろ半期の決算地獄ということと、正直もう既に数珠で燃え尽きた気がしないでもない

そんな感じで。 この先誰が描かれて誰が落ちるかというところも含めて楽しんでいただければと思います。


ちびシャカのだっこおねだりの構え。
無表情・・・というより、「その結論に私は納得できない」みたいな不満を微妙に顔に出してたらクソ可愛いですね。お前だっこしてもらわなきゃ家に帰れないくせになに威張ってんだという。

ちっちゃいシャカは可愛かったろう。
表情無くわがまま。ある意味素直。
たまに笑うとサガが異様に喜ぶ。アイオロス!いまこの子笑ったぞ!みたいな。
託児所やってないで聖闘士の修行ちゃんとさせろ、とかアイオロスが釘さしてたらいいと思います。
Web拍手に一枚追加しました。
もうマルはかきたくない。
[375]  [376]  [377]  [378]  [379]  [380]  [381]  [382]  [383]  [384]  [385

Copyright © 『日記』 All Rights Reserved

Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]