2007年1月8日設置
サイト→http://warakosu.syarasoujyu.com/
男子フィギュア。羽生選手の「ソチのリベンジがしたい」は、ですよねと思いました。
ソチの男子はあれみんなでコケましたからね。
確かに金は金だしメダルはメダルですが、ヤグディンからのプルシェンコ、そのプルシェンコを破ってライサチェクという「完璧」の流れを思うと、やはりしっくりこない。まあ、羽生のせいっていうかパトリック・チャンのせいでしたけども。世界中が応援してて羽生がてひどくコケて全ての風がお前に吹いてる中なぜ羽生以上にこけたのか。羽生がこけた冒頭の四回転を自分は成功させたにも関わらず。なぜ。
ソチはほんと・・・ほんとなあ・・・・
ネイサン・チェンは、可哀想ですね。なんか五輪って、「五輪に愛される選手」っていうのがいるんですよね。そしてその逆もある。五輪の女神は浅田真央とブライアン・ジュベールに親でも殺されたのかと思う事があるわけですよ。
ネイサンもその系譜なのではないかと・・・
トラウマにならないと良いですが、ちょっと、これから大変そうな子だなあ・・・
あと、ステファン・ランビエールが、格好良いまま歳を取ってくれてるのが嬉しくてなりません。
ありがとうランビ。引退しても維持できる人がいる事を示してくれた。
ソチの男子はあれみんなでコケましたからね。
確かに金は金だしメダルはメダルですが、ヤグディンからのプルシェンコ、そのプルシェンコを破ってライサチェクという「完璧」の流れを思うと、やはりしっくりこない。まあ、羽生のせいっていうかパトリック・チャンのせいでしたけども。世界中が応援してて羽生がてひどくコケて全ての風がお前に吹いてる中なぜ羽生以上にこけたのか。羽生がこけた冒頭の四回転を自分は成功させたにも関わらず。なぜ。
ソチはほんと・・・ほんとなあ・・・・
ネイサン・チェンは、可哀想ですね。なんか五輪って、「五輪に愛される選手」っていうのがいるんですよね。そしてその逆もある。五輪の女神は浅田真央とブライアン・ジュベールに親でも殺されたのかと思う事があるわけですよ。
ネイサンもその系譜なのではないかと・・・
トラウマにならないと良いですが、ちょっと、これから大変そうな子だなあ・・・
あと、ステファン・ランビエールが、格好良いまま歳を取ってくれてるのが嬉しくてなりません。
ありがとうランビ。引退しても維持できる人がいる事を示してくれた。
PR
っしゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!
リュージュ男子二人乗りから漂う砲丸投げ感。
そうか。リュージュ選手の体形は割とぽっちゃりなのか。
どんな競技でも、見てるうちになんとなく良し悪しがわかってくるもので。
始めのうちは漠然と見てるだけだったけど、最後の方になったら解説の「美しい・・・!!」に心から共感している自分がいた。
美しい!なんて滑らかな滑りなんだ!
あとこの競技、先に滑り終わったチームがその後の展開をハラハラしながら見守る様子を、割とクローズアップして映すので、メダル圏から押し出されていく選手の表情が切ない。
なんか物凄い切ない雰囲気を漂わせてるラトビアがいると思ったら、バンクーバーで銀、ソチで銅メダルを獲得したシクス兄弟だそうで、ますます切なかった。
そしてお兄ちゃんの方が不器用そうなのが萌える兄弟だと思った。
リュージュ二人乗りは、日本で大々的に放映したら絶対コミケで盛り上がると思うんですけどね・・・
ダメなんですかね・・・
そうか。リュージュ選手の体形は割とぽっちゃりなのか。
どんな競技でも、見てるうちになんとなく良し悪しがわかってくるもので。
始めのうちは漠然と見てるだけだったけど、最後の方になったら解説の「美しい・・・!!」に心から共感している自分がいた。
美しい!なんて滑らかな滑りなんだ!
あとこの競技、先に滑り終わったチームがその後の展開をハラハラしながら見守る様子を、割とクローズアップして映すので、メダル圏から押し出されていく選手の表情が切ない。
なんか物凄い切ない雰囲気を漂わせてるラトビアがいると思ったら、バンクーバーで銀、ソチで銅メダルを獲得したシクス兄弟だそうで、ますます切なかった。
そしてお兄ちゃんの方が不器用そうなのが萌える兄弟だと思った。
リュージュ二人乗りは、日本で大々的に放映したら絶対コミケで盛り上がると思うんですけどね・・・
ダメなんですかね・・・
悔しい試合多いなオイ。
くそうまたお前かオランダァァァァ!!!!
そしてまたお前かフレンツェル!!!!
銀メダルラッシュは嬉しいけど悔しいですね。
くそうまたお前かオランダァァァァ!!!!
そしてまたお前かフレンツェル!!!!
銀メダルラッシュは嬉しいけど悔しいですね。