忍者ブログ
2007年1月8日設置 サイト→http://warakosu.syarasoujyu.com/
[379]  [380]  [381]  [382]  [383]  [384]  [385]  [386]  [387]  [388]  [389
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とうとう自宅にネット回線を引きました。
やったぜ。これでネット三昧。

恐れていたとおり会社に行きたくなくなったんですが、それはとにかく、これを期に色々更新をしたらいいなと思います自分が。
下はサガ絵の一部。絵が溜まったらWeb拍手を変えようと思ってます。
いつまでも辰巳に預けておくわけにもいくまい。
それよりトップのミスティ未遂を何とかしろという話もありますが・・・

サガ一部


どうでもいいんですが、T.M.Revolutionの歌はなんでああも聖闘士にはまるのか。
あのパワーのせいなのか自覚してないバカ野郎度合がかぶるせいなのか、とにかく彼の歌は聖闘士に向いてる。
激怒してるサガの後ろに「妖っ精たちが!夏を刺激する!!」ってかかってても違和感ない。
「ナマ足魅惑のマーメイド!!」って意味がまったく聖闘士関係なくてもそんなのどうでもいい感じではまる。

そして聖闘士じゃないけど、何もかも捨てて一通り諸国放浪して色々経験つんだジュリアン・ソロがガチの王子ファッションでLEVEL4熱唱(マイクスタンド横抱き)したら相当かっこいいと思うんです。
勢いで沙織お嬢さんを攫って欲しい。あいつは絶対かっこいい。
PR
レディー・ガガのJudasのPVを見てとっさに思ったこと。

ユダは絶対に総受。


見ればわかる。むしろ他の言葉で表現出来ない。あんなに受け受けしいのも滅多にいない。
そのくらい、ユダが受くさかったです。
みをつくし料理帳、最新刊まで一気読みしました。

源斉先生で。源斉先生でお願いします。
小松原のプロポーズも良かったが、雨なのに傘忘れて帰った医者が可愛すぎる。
そして澪を取り巻く人々が、小松原×澪、サヘエ×澪を応援したり期待したりするなか、だれ一人先生を応援してないっていうか完全スルーなのが可哀想すぎる。
怪我人やら病人やらでほとんど毎回出動させられてるのにこの報われなさはどうだ。
今この人応援してあげてるの、たぶん伊勢屋の旦那だけだ。

源斉先生だろ。
医者としても料理のアドバイスとしても、一番澪に必要なのはこの人だろ。
源斉先生だろおおおおおお。
みをつくし料理帳の主人公澪が巻を追う毎に男前になっていく。

世話になった料亭の暖簾を復活させようという目標も男前だったが、妨害工作してきた江戸一番の料亭の主を土下座させ、板前二人に重傷を負わせた猛獣(生きたハモ)を完璧に捌き、吉原の翁屋の主に詫びを言わせた上に、友を騙して苦界に売った男が殺されかかるところをあえて命だけは助けてやりつつ次に会った時には地獄見ますでと至近距離の脅し一発、あげくのはてに吉原一の遊女となった友を身請けする目標まで立ててしまっている。

漢だ・・・漢がいる・・・(汗)

もうこの子に比べたら青年医者も御前奉行もただの小せえ野郎にしか見えない。
料理の話のはずだが剣の道を極めてるようにしか思えない。
江戸の人情話のはずが澪だけかなり燃えよ剣。どういうことなの。

久々に熱い本だぜとっつぁん・・・
みをつくし料理帳シリーズと料理人李蔵捕物控シリーズが流行の江戸料理ネタ小説の「双璧」だと言われて、自分か世間のどっちかがおかしいんだと思いましたが、Amazonレビューの様子を見て安心しました。

・・・そうだよね。比較にならんわ。

みをつくし料理帳、面白いです。澪がんばれ、超がんばれ、でも私としては小松原様よりも源斉先生に行っていただきたかった、という気持ちになります。

もう一方は最低でした。
こんなの本屋に出すなよ・・・・
[379]  [380]  [381]  [382]  [383]  [384]  [385]  [386]  [387]  [388]  [389

Copyright © 『日記』 All Rights Reserved

Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]